おはようございます。

アニマルコミュニケーションと
ホリスティックケアで
動物と飼い主さんの共生をサポートする
アニマルケアカウンセラー
高野 縁(たかのゆかり)です。

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚


仔犬を迎えた方へ向けてのシリーズです。


私が昨年パピーを迎えて、改めて考えたこと、シェアしたいと思ったことを何回かに分けてfc2blogにアップした記事を、さらに情報をアップデートしてお送りします。
この先15~20年と言われる犬との生活を、楽しく豊かなものにするためのヒントとなれば嬉しいです。
もちろん、犬は何歳でも成長できますので、「うちの子もうパピーじゃないしー。」と思われた方も、ぜひ読んでいただいて参考になるところはぜひご活用くださいませ。


カテゴリー【仔犬を迎えたら】からもご覧いただけます。

 

 

 

 

6回目のテーマは【クレートで広がる世界】です。


以前の記事もご参考になさってください。
【仔犬を迎えたら①】・・・心身のニーズを満たす

【仔犬を迎えたら②】・・・友達を探そう

【仔犬を迎えたら③】・・・歯磨きについて

【仔犬を迎えたら④】・・・ご飯の話し

【仔犬を迎えたら⑤】・・・歯の健康を考える

 

 





我家のクレートたち。現在大小16個ほどあります。
 

現役のものは旅行用や車用、室内待機用などサイズや材質によって用途によって使い分けています。

 


我家では、パピーを迎えたらすぐにクレートトレーニングを行います。

クレートは寝る場所、静かにしている場所、落ち着いていられる場所として覚えてもらうのに、仔犬の時期は最適です。

いっぱい遊んで疲れたらクレートに入れて扉を閉めると、グーグー寝てしまいます。

 

ご飯を食べる時にクレートの中で食べさせるのも良いでしょう。
 

食休みにもクレートは絶好の場所です。
 

 


 


家の犬たちは歴代クレートに入るの大好き。

クレートを小さい車に積んで、トレーニングやアニマルコミュニケーション、Tタッチなどの勉強のために、一人で犬を3匹乗せて県内はもちろん、栃木や山梨、茨城、色々なところへ行きました。

クレートに入っているとドライブ中も安心安全ですし、大抵寝ているので疲労度合いを軽減できます。

先住犬は5歳くらいからクレートを使い始めましたが、皆んなクレート大好きになりました。


クレートに入れれば、どこへでも行けます。

寝ていれば目的地に着いてるし、行った先ではベッド替わりになり、中で休んだり、寝たり。

病院に連れて行くときや、電車などの交通機関に乗る時もクレートに入れば楽に移動が出来ます。


地震や災害などで避難するときにも、クレートに入れるとストレス度合いが全く違うという話はよく聞きますよね。



 


非常事態ではなくても、我家では私の仕事の時には基本犬達はクレート待機です。

クレートに入ったらリラックスする。
クレートに入ったら寝る。
そういう状態になるようにトレーニングしておけば、犬も人もとても楽ちんです。




旅行に行く時にも宿泊施設は、犬はベッドに入れないのが基本。
クレート必須です。

クレートマスターになって、一緒に山や海へいっぱい遊びに行きましょう。

 



Neueは休みたくなったら自分からクレートに入ります。

 


仔犬を迎えたら是非クレートトレーニングをしてあげてください。

成犬からでも大丈夫です。

入ってリラックスできるようになれば、確実に世界が広がりますよ。

 

 



アニマルケアカウンセラー 高野 縁

 

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

 

*アニマルコミュニケーションのセッションご希望の方はコチラからどうぞ。

 

*あなたもアニマルコミュニケーションを学んで、動物と話しをしてみませんか?
⇒アニマルコミュニケーション講座のご案内は⇒コチラ

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
☆SNSもやっています☆フォロー歓迎します!
Twitter

Facebook
Instagram

 

☆アニマルコミュニケーションについてはコチラ。

ホームページ【アニマルコミュニケーション*Touch Heart】
☆日々の活動やお役立ち情報はコチラ。
Touch Heart 動物と自然と人間と
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■