地震の影響を受けても命があり家もある私達
地震の影響を受けなかった地域の方々
皆が助け合い
経済を回しながら
復興が進むように
出来ることから…何かを…
午前中 天気がいい間に
ホースを使うには 節水とかの問題があるから
バケツに水汲んで
雑巾で 車と自転車の洗車しました
洗剤も使わないし 流水じゃないから
乾くと筋が残って
何回も何回も 雑巾絞っては拭く…の繰り返し
でも なかなか綺麗になるじゃん

午後

ゆうなが

みくは歩きと小走り
(4月にならないと
の許可がでないから乗っちゃダメなの!…だって


変なとこ真面目
)

私は
置いてきぼり(苦笑)
ちゃんと歩いて 時に走りましたけどね

自転車

普段は 車
じゃないとなかなか出れない地域なのに

田舎道から市内まで
ボイス行ったり
アメワで本

地震酔いもだいぶ軽くなったものの
未だに子供より いろいろ怖がっている私
気持ちだけは明るく…と 新調したばかりのウェア着て行ったんだけど
『ママ 派手だぁ… 恥い~

と言われながらも
『ウェア系はね 個性的じゃなきゃ
』

久しぶりに 心から笑いながら 母娘3人で歩いてきました
行きはよいよい
帰りは怖い
帰りは 長い長い上り坂を
こいで

太股パンパン

こうして
生かされている私達
明日に向かって
亡くなった方の分まで生き
被災している方の分まで
頑張らねば