\ノートが書けません/ | \引き算で叶える!望むライフスタイルをカタチにする/

\引き算で叶える!望むライフスタイルをカタチにする/

・食・空間・マインド・時間・人間関係を整える
・不要なものを手放し、本当に大切なものだけを持つ

【自分を大切にする】
【自分の軸で物事を選び取る】
=【整え】で、
心から満たされた人生を手にしよう。

空間・食・マインドを整える

ノート術・ライフスタイル提案サポート 

牧島ゆかりです。

 

\引き算で叶える!望むライフスタイルをカタチにする/
・食・空間・マインドを整える
・望むライフスタイルを手に入れる
・心から満たされた人生を生きよう

 

私の自己紹介はこちらから✨

 

ドキドキ ドキドキ ドキドキ

 

公式LINEでは、

人生を豊かに好転させる秘訣と

最新情報をお届けしています✨

 

【登録特典】望みを実現するワーク(未来先取りワーク)をプレゼント🎁



自分は何を望んでいるんだろう?
自分がよくわかりません
イライラやモヤモヤすることも多いです


クライアントのIさんとのセッションで
これらの言葉が出てきました。

それを解決するためには
ノートが効果的

そこで、ノート習慣を
ご提案させていただきました。

はじめてみて、
気持ちが前向きになったり
自分の心の声を聴くようになったり

続けていきます!
と、良いスタートを切ったIさん。

そしてしばらくして、
ノートを書く手が止まってしまった。

・しっかり書かなければいけない
・ポジティブなことを書かなければいけない
・ネガティブなことは書きたくないな…


そんな迷いがあったとのこと。

Iさんは、とても真面目で勤勉。
そして気遣いの方。

仕事もミスしたら迷惑がかかるから
同じミスを繰り返してはいけない

人間関係も
自分が我慢して丸く収まればいい

とてもストイックに
これまで過ごされてきました。

そんな優等生で
心やさしいIさんだからこそ、

ノートをしっかり書かねば
完璧に仕上げなければ
ポジティブな内容を書かねば


と考えてしまったのだと思います。

さらには、
ストイックで我慢することが多いからこそ、
しんどいとか、
怒りの感情を抱くことも多いのかも…


と、お話を伺っていて感じました。

そのネガティブな感情を見て見ぬふりをしたら
その感情ははけ口もなく大きくなったり、
また同じような感情を感じる出来事が
繰り返される。

だからこそ、
ネガティブな感情もスルーせずに
キャッチしてあげることが大切
です。

ノートワークでは、

自分の感情を野放しにしない
ポジティブ/ネガティブ、
どちらの感情もキャッチしてあげること

結果、
自分自身を受け入れること(自己受容)が
できるようになります。

自己受容ができると
自分のことが好きになったり、
損得勘定なしで人に貢献できたり、
自分の望む道に迷いなく進んでいくことが出来ます。

\感じてはダメな感情はない/

少しずつでも
感情をアウトプットしていけたら
きっと良き変化を
感じることができると思います🍀

感情をスルーせずに
アウトプットしてみることを
ぜひやってみてくださいね♡

 

💎💎💎

 

理想のライフスタイルをカタチにする

📒人生が逆転するノート術0期🈵

📒人生が逆転するノート術継続コース開催

🏠自分の家事の弱点を知り仕事が楽になる3ヶ月講座🈵

🏠人生が変わる✨最強!家事講座2期🈵

🌹引き算で叶える!究極のライフスタイル講座🈵

🍀お股の先生®︎による月経コントロール講座2期 開講中

 

\行動→変化を体感できる✨/
【リニューアル版・望みを実現するワーク】

プレゼントのお受け取り方法👇

公式LINEでお友達登録

https://lit.link/yukarimax