本日は、

ガンダムが出来て、丁度、40年と言う

月日が流れた

丁度、

その   その   その日!!

 

なのだそうです。

 

 

 

 

40年

 

 

 

 

 

 

 

とてつもない事です。(年数がと言う意味では無く)

 

 

 

40年前、まだ、

私は、生まれては居ません。

 

 

 

私が幼い記憶にあるのは、

Zガンダム少しと

ΖΖガンダムですね。

 

 

いちばん最初のガンダム、

観てみたいな!!

と、

幼稚園の時に既に

考えて居た

思い出が

うっすらある様に

思い出します。

 

 

やっぱり、

ララァスンさんが

一番印象に残って居て、

 

次は、弱って居るカミーユの超能力のシーンでした。

そして、何と言っても、ΖΖガンダムの時のブライト艦長が、

大好きでした。

 

小学校低学年生だった思い出です。笑   

 

 

 

(だ・・・・だから!!!!ミサトさんが好きなのかあ!!?)うわああ!!!

 

 

 

監督の御話を御聞きして居ると、

時々、ブライト艦長に、優しく励まされた様に感じる

時があって、

 

光がほとばしる  と言いますか、

不思議な気持ちになったり

する事があります。

 

そして、大好きなSDガンダム

みんな、幼稚園や、子供の時の特別ばかりです!!!

 

 

私は、ガンダムと言えば

富野由悠季監督のガンダム

と、何故か

頑なに

富野監督のガンダムしか観なかった

人だったのですが、

ガンダムウイングを

よく思い出し、

戦いたくない!と

考えます。

 

 

 

皆さんの中にも、皆さんそれぞれのガンダムが

居るのだろうなと、思います。とてつもないのだろうな。

 

 

 

そんな、作品に、

まさか

 

 

夢にも思って居なかった事でした。

 

ガンダムは、

憧れて居た、

雲の上の存在だったのに

 

まさか、

富野監督のガンダムに

携わらせて頂くなんて、

 

とてつもなくて、

とてつもなくて、

 

40年だなんて、

上手く、想像が付かない(ガンダムの40年と言う意味で)

位特別な事だと思います。

 

言葉にする必要は無い

のかも知れないと思わされてしまいそうな、大きな安心感の様な

何かを感じさせられてしまいますが、

 

 

おめでたい事だと

差し出がましいのですが、コッソリとブログに書かせて頂きたいと思います。