仕事で京都に行ったので、京都で夜ご飯照れ

「京都のことは京都の人に聞くのが一番‼️」
ということで、
チャップリン研究家の大野裕之さんに
お聞きしました音譜
最近「京都のおねだん」という本も
書かれていますウインク

大野さんがすすめてくださったのは
「茶香房  長竹」
鴨川と木屋町通りの間にあり 
最も京都らしさを感じる
「先斗町」にありますおねがい

{9F926561-6A6E-41D4-8F2B-B26A5A63EB11}

「甘味処」ではなく「茶香房」
甘いものだけの「甘味処」ではなく
辛いものもある
それは「お茶」を軸にしているから。
「お茶を中心にして、食や文化が生まれた」
だから「茶香房」
お茶もお酒もご飯もスイーツも
味わえます合格合格合格

「よう食べるなぁ」
と笑いながら次から次へと
おばんざいがでてきますドキドキ

{9C78C96C-23AC-41A9-B55D-388391432A10}

{8828C241-BCF5-4096-A697-560770E29C57}

{DB07E3AD-6C32-4E77-A7A3-DEDBC435E6CE}

{6AC3A682-A081-40BC-87C8-208930DE395F}

{56ED1FB1-5E8B-4502-81D7-797E658BE9A8}

{7297D985-FB1A-4773-B589-54C9715C00B2}

{52849BEC-76FD-422A-BD5D-F900CEF2CCAD}

{ABFD7521-4832-4B80-95E4-582D9428DEAB}

色とりどりの野菜を
優しい味付けでいただきますラブラブ
「今日は寒いから」と
里芋をあんかけにしてくれたり、
優しいのは味だけではありません照れ

「ご飯も食べる?」
と出してくれた
ちょっとピリッとする肉味噌と
卵をのっけたご飯🍚
脇の生姜がアクセントウインク

{E4FDC71D-96C2-49A1-AF9F-18DBDC6963AD}

他のお客さんが頼んでいた「炒飯」
じゃことグリンピースの炒飯は
油の香りもそそられますウインク

{6FF7B891-C6B3-43E5-BACD-13EB4AA02237}

そして、いよいよスイーツラブ
「長竹」は抹茶スイーツの発明者なんですウインク
私は「抹茶あんみつ」をいただきました音譜

{045162D1-CD4B-4C4A-81D4-0AB287F24C52}

全て手作りビックリマーク
ちょっとシャリっとするアイスクリームに
プリっとした白玉。
さっぱりいただける寒天。
何より絶妙な甘さと、
しっかりとしたあずきの食感が
たまらないあんこが美味しいドキドキ

さらに抹茶わらびもちもいただきましたラブ
黒豆のきな粉が
香り高く美味しいドキドキドキドキドキドキ

{21695343-8189-40A1-8995-12D1DDCA8820}

こういった食事、スイーツを
お茶とともにいただきますウインク
中国茶や日本茶を
タイミングに合わせていれてくれますドキドキ

{C711C3AE-BCAA-446A-92E9-5E2DAFB68429}

ほんのすこしの玉露。
これを舌にのせて、
喉にスルッとすべらせます。
夏目漱石の「草枕」にあるように
「舌にのせる」という味わい方。
すると、
香りとともに余韻がしばらく残ります照れ
こういうお茶の楽しみ方があるんですね音譜

目の前でお茶の種類にあわせて
そしてタイミングに合わせて
お客さんに合わせて
丁寧にいれてくれるお茶。
そして優しいおばんざい。
忘れられないスイーツ。

こういったこだわりこそが京都の醍醐味合格
一番京都らしい場所で出会った
ステキなお店でしたラブラブ

お土産に抹茶大福を買って帰りましたウインク