初代中村勘三郎さんが江戸時代に作った
芝居小屋「中村座」
そして、亡くなった勘三郎さんが、
多くの方に歌舞伎を楽しんでもらいたいと
現代に復活させたのが「平成中村座」です。

まさに江戸時代にタイムスリップしたような
空間「平成中村座」が
名古屋城二之丸広場に
8年ぶりに帰ってきました‼️

{DA581690-BDAA-4805-BAC1-EA3A654E4967}

お城が見える
気持ちのいい場所です音譜

{0C25AAFD-FD44-4A11-AF66-DF3304024823}

夜の部(15:30から)に行ってきました照れ

{ECF778D4-9F33-457D-9C9E-BEC9279C9206}

小屋の正面には
中村座の定紋「角切銀杏」

{30481EA1-BBB9-4E3E-BFB6-0EF6A4DC5192}

天井には大提灯
客席と舞台が近いですウインク

{7E7CA44F-D39A-444E-AAAB-B7B5F2589915}

見どころいっぱいの演目で
おおいに楽しめますし、
会場には
楽しませる工夫がいっぱい!!

ラストの演目では
思わず「わぁー」って
声が出てしまうような演出もラブ
そして
スタンディングオベーションアップアップアップ

素晴らしい空間で
歌舞伎の醍醐味を味わい
勘九郎さんと七之助さんの
2ショットに
思わずうるっとおねがい

様々な演出で楽しませてくれますが、
客席にすごいイケメンがいましたが、
なんと!!
嵐の松潤だったらしいびっくり
なんだか得した気分ですラブ

{EBF5A5C1-4A71-4038-9F83-C9EE5B0BBEE3}

歌舞伎ソムリエ、
イヤホンガイドのおくだ健太郎さんや
お友達にもたくさん会えましたウインク

{7EFFC695-E380-4088-BFC3-E1D8485CE5EC}

「名古屋平成中村座」
http://tokai-tv.com/nakamuraza/