UK Walkerコラム更新しました!

 

 

今日は豚ちゃんのお料理です!(笑)

このネーミング〜〜やっぱりイギリス!

さすが〜〜〜。

普通のソーセージのベーコン巻きなのに、楽しい名前でインパクト大!(笑)

イギリスでは特にこの時期食されるこの「ピッグス イン ブランケッツ(pigs in blankets)」について書きました!

 

こんな内容で書いています。

  1. なぜクリスマスに毛布の中の豚が食べられるのか?
  2. 毛布=ベーコン、豚=ソーセージ
  3. ピッグス イン ブランケッツの位置付け
  4. 市販のピッグス イン ブランケッツの作り方
  5. 自家製ピッグス イン ブランケッツレシピ

イギリスでは市販品が溢れているので手作りする必要はありませんが皆様に自宅で再現していただきたくレシピにした。
ローストした肉に添えるのがイギリススタイルですが、、オードブルとしても人気がありケチャップなどを添えておつまみとしても美味しく召し上がっていただけます。
ビールやワイン、サイダーというリンゴのお酒によく合い、見た目も華やかなので年末年始の人が集まるホームパーティーや持ち寄りにもぴったりです!

是非この可愛い名前のイギリス料理を読んで、楽しくクッキングしてみてくださいね⭐️

 

コラムはこちらからご覧いただけます。

↓   ↓   ↓

 
楽しい週末をお過ごしくださいね😍