旅行記を綴っていたり、10月の日本でのお仕事のことを書いているうちにイギリスでの暮らしのことが全くかけてませんでした〜〜><(笑)

忙しいのはいいことだ〜〜〜と思ってはいますが、一応普通にイギリスでも楽しんで過ごしております。

今週土曜日に日本へ出発です。

今回は阪急英国フェアでパイを販売させていただくために帰国します。

英国フェアについての詳細はこちらのブログからご覧ください!

 

 

 

 

最近の日常のことを今日は書きたいと思います❤️

私は毎日ジムへ行くのですが、行き帰りに通る道があってそこにチャリティーショップがあります。

チャリティショップは不要になった物を自分がサポートしたいチャリティー団体のお店に寄付の形で持ち込んで安価に販売をしてその収益はチャリティーに寄付されるという素晴らしいシステムです。

なので断捨離する時などは意外に気持ちよくチャリティーショップに寄付できるのはありがたいイギリスの文化の一つです。

 

 

家の近くのチャリティーショップでな、なんとヘレンドのディナープレートがまさかの10ポンド🙀(2023年9月現在日本円で約1850円。)

 

びっくり‼️即買い🤣

そしてこの値段で購入したので心きなく日常で遣いまくってます。(笑)

 

 

ついでにロイヤルウースターコレクションシリーズのトロピカルバタフライも柄が可愛くて買っちゃった。(これはヘレンドに比べてお得感少ないですが🤣)

 

コンディションの良い栄和謹製の和食器もついでに買いまして、イギリスで日本の仲間と会えた気分。大事に使いたいです😁こういうびっくりサプライズもあるのでイギリスでぜひチャリティーショップ楽しんでみてください👍いつもあるわけではないのですが素敵な出会いがあるかも😍

 

リールでご覧いただけます🧡

 

 

そして、家にあるものでパエリア風。

なんせパエリアに一番大切なサフランがないのでパエリアとは呼べません。(爆笑)

そしていつものお友達がまたサンタクロースのように(笑)日本の食材を送ってくださいました。

私の日本食の戸棚は和食食材で溢れてて、もしかしたら日本在住の方よりもストックあるかも??って思うほどです。

ありがたや〜〜〜〜⭐️

 

リバークルーズから戻ってすぐはヘイスティングスという街へ行きました。

前日からヘイスティングスへいき、まずは主人の高校時代の友達と合流。

 

ヘイスティングスのオールドタウンがとっても雰囲気があって素敵です。

昔の面影もたくさん残ってて、その時代を思い浮かべて歩くとより楽しい🧡

パブでまずは飲んで、その後は場所を移して他のパブでディナー!

私がこの前UK Walkerでご紹介したお料理がメニューにあったのでオーダーしました。

私が紹介したのがフィッシュフィンガーサンドイッチですが、パンがちょっと違いますが基本同じお料理です。

 

 

この日食べたパブのフィッシュフィンガーサンドイッチはこちらのリールでご覧ください。

 

 

翌日は義理父の91歳の誕生日へ。

続きます!

 

もうすぐ日本だ!!!とワクワク土曜日に出発!

阪急英国フェアに参加させていただきます。

詳しくはこちらをご覧ください。

↓   ↓   ↓