今日は嬉しいお知らせをさせていただきます。

去年から準備してきた念願のオフィシャルサイト!

 

Yukari Elliott オフィシャルホームページ

 

 

本日2023年3月21日(火曜日)にオープンしました。

 

私がインテリア関連のWEBでのコラム連載の時に編集を担当してくださった田村敦子さんに作っていただきました。

今はご自身で会社を立ち上げてらっしゃいます。

Creators PR Support

 

コラムでご一緒させていただいた時に何度も私の原稿と写真をチェックして頂いていたので、私の世界観をご理解くださっているので安心して進める事ができました。

 

イギリスに住み始めたのが2000年。
2000年という響きは自分がイギリスに来てからの年数を数えるのに覚えやすくてよかったと思ってます。(笑)

もし、私が日本に住んでいたら?なんて考えると、無限大にいろいろなストーリーが考えられるのですが(笑)もう前に進むしかないと途中から開き直りました❤️

①自分のいる場所でやりたい事を楽しみながらやっていこう!

②日本と接点が持てる仕事をしていく!

この2つの揺るぎない目標を持ってからはとても気持ちが楽になって行きました。

そして、月日が流れて行く中でたくさんの素晴らしい経験もさせていただきました。

新しいチャレンジはドキドキもするけれどワクワクの連続。

 

ブログを始めたから生まれた私の料理研究家という人生。

日本にいたら絶対ブログはしてなかっただろうと思うので、イギリスに来たからこそ与えてもらった自分の新しい扉。

何か新しい一歩を踏み出すと、それと同時に他の未来も開けていく。

当時はそんな風に思える余裕はありませんでしたが、今、子育てがひと段落して自分に集中できるようになったので思える事なのかもしれません。

自分が心から楽しいと思えるお仕事に出会えた事に心から感謝しています。

ブログに来てくださる皆様がいたからこそ今まで続けて来られたと思います。

ありがとうございます。

 

お料理をお仕事にしていきたいと思った頃の事を今日は振り返ります。

駆け出しのころ(笑)お仕事関係の方に「エリオットさんって一体どんなお料理が専門なんですか?」と聞かれる機会が何度もあり、正直答えに困りました。(笑)

どんな料理???ってなかなか決められませんでした。

だって、どんな料理も作るのも食べるのも大好きだから自分の専門料理というのを決めたくなかったのです。

でも、世間でいうブランディングというものを考えるのであれば、自分のイメージややっていきたい事を明確にするのは必須。

でも・・・

う〜ん・・・イギリス料理だけって幅が狭いし、イギリス料理だけ私は作っているわけではない。

家ではいろいろな料理も作ってるし、自分自身は創作和食をよく作って食べている。

決められないよ〜〜。っていつも堂々巡り。

最終的にはいろいろな料理をするのが私。って事でいいのでは?と答えが全く見つからずにいましたが、それはそれで型にとらわれず自由に好きな事ができました。

こういう時って焦っても良い結果は生まれないし、成り行きに任せるというのも大事なんだなと思います。

料理のカテゴリーにとらわれないエリオットさんとして過ごしていた時期はこれも私の大切な時期だったのだと思います。

 

コロナという出現により日本へ気軽に行けなくなり、オンラインサロンという新しい事を始めました。

サブスクリプションで、1年間まとめてお申し込みという事もできたので、大まかな年間の予定をお知らせする必要があり、

ました。

さて、どんな料理を紹介していこうか。というのがまず第一のステップでした。

 

①自信を持ってお勧めできて②オンラインでもわかりやすくお伝えできる作りやすい料理。いう事を念頭に置いてレシピを選んでいきました。

そうすると、思いの外オーブン料理が多い事に気がつけました。

そしてもう一つは私が旅をした時にホテルに無理を言ってレッスンをしていただいた思い出の料理や、現地で食べた料理をアレンジして再現した私テイストを加えた世界の料理が並んでいました。

 

オンラインサロンでの皆さんに「オーブン料理がとても身近になりました。」「オーブン料理って簡単ですね。」「オーブン料理が好きになりました!」というようなオーブン料理に対してとてもポジティブなご感想をいただきました。

一般の方のご参加いただけるオーブン料理レッスンでは事前にご質問があれば教えてくださいという問いかけにかなりたくさんのご質問をいただきました。

とても真剣にオーブンと向き合いたいと思ってらっしゃる方のお言葉が散りばめられていました。

 

オンラインサロンで私が旅した国の料理を紹介する時は、サロンメンバーさんの旦那様がレッスンの日の夜はその国のお酒を買ってきてくださるという微笑ましいエピソードやその国の雰囲気を生かしたテーブルコーディネートをしてくださっていて、食べるだけではなくハッピーな気持ちで食卓を囲んでくださっているのが伝わりました。

 

「あれ?もしかしたら私がこれから特化して皆さんにシェアしていきたい料理分野はオーブン料理と世界の料理なのではないだろうか?」という事に今更気がつきました。長かった・・・この道のり。(笑)

でも長い道のりがあったからこそブレずに信念を持ってこれから紹介していけそうな気がします。

 

私が住んでいるイギリス。

もちろん突っ込みどころ満載で(笑)ダメダメ〜〜なところもいっぱいありますが、おおらかで自然を慈しみお金では買えない小さな幸せを見つける事ができるいい面もたくさんあります。

そんなイギリスの暮らしからちょっとでも参考にしていただけるようなイギリスライフスタイルを楽しんでいただけたらと思っています。

オーブン料理、イギリスライフスタイル、旅と食の3つの柱で支えられている私の新しいホームページ!

ぜひ遊びに来てください。

 

ここでまたまた初めてのチャレンジです!(笑)

今まで気になっていたニュースレター。

なんだかか管理も大変そうだし。。。と思っていました。

でも、今回サイトを製作してくださった敦子さんのお話を聞いて、やってみるか?と心動かされかなり遅いデビューですがニュースレター配信する事にしました。

この前テストで書いたニュースレターを自分に送信してみました。

直接メールが届くってブログやSNSとは違って嬉しいものだな〜と自分に出したメルマガに感激してしまった。ワハハ><

 

ニュースレターの名前は「 The Sunday Roast Club」私の大好きなイギリスの食文化です。

みんなで集まる楽しい食卓。そんなイメージで名付けました。

 

会員特典

  • 週1回のニュースレター

  • メンバー限定レシピ

  • メンバー限定お料理動画など

  • ​レッスンやイベントの先行案内

無料で登録できますので良かったら会員登録してみてください。

では!まずはホームページにワープしてくださいね〜〜〜〜!(笑)

 

ここをクリックするとご覧いただけます❤️

↓   ↓   ↓   ↓   ↓

Yukari Elliott オフィシャルホームページ

 

たくさんのお写真はロンドンのフォトグラファーのShu Tomiokaさんが撮ってくださいました。

私ワールドがそのまま再現されてます❤️

 

準備はオッケー!

ますますハッピーに皆さんといい繋がりを広げていきたいと思います!どうぞよろしくお願いします❤️

2023年 3月21日

エリオットゆかり

 

 


次回のブログでは5月27日のイベントの募集のお知らせさせていただきます❤️

一足早くワインスタイルズさんからお申し込み詳細ご覧いただけます。

↓   ↓   ↓

 

QRコードで申し込みページに飛ぶ事もできます。