みなさん〜!こんにちは🌟

イギリスに住んで19年ですが、今年初めてのあの!!!競馬で有名なロイヤルアスコットへ行ってきました!

 

いつか行けるわ〜〜と思いつつ気がつけば19年経ってました。(笑)

いや、そんなものですよね。

私が行ったことある日本の素敵な場所に、日本在住のお友達は「まだ行ったことがないわ〜〜いつでも行けると思って」という言葉を耳にしますから。(笑)

 

春頃にアスコットのことがふと頭をよぎった翌日、お友達からピクニックエリアだけどご一緒にいかない?とお誘いいただき、これぞ神様からのメッセージ!と思い二つ返事で「行きたい!!!!!」と決定!

誘ってくれたお友達に感謝です〜🎵

 

ピクニックなのでみんなで分担してお料理を持ち寄ります。

さて、何を作っていこうかな?

 

私たちが伺ったのはアスコット開催中のレディースDAY!

朝5時に起きましたが、なんともお天気がいい最高のスタート!

アスコットといえばイギリスの初夏の風物詩。

なのでおにぎりよりはサンドイッチでしょう!(笑)ということで作りました。

今回は12名のお友達プラス、お友達のご両親が日本からいらっしゃってたので素敵なご夫婦が2名。

総勢14名です!団体〜〜〜〜!(笑)

 

お一人お一人に取っていただきやすくしたいし、サンドイッチを乾燥させたくない!

知恵を絞って?!ロースサンドに決定です!

中身はチェダーチーズとスプリングオニオンというアサツキや万能ネギと似ている細めのネギを刻んでマヨネーズで和えました。巻きやすいしお酒にもあうサンドイッチなんです。

巻きすとラップを使って巻き巻き🌟

食べやすいように半分に切りますが、そのあと切った口のところは改めてラップでしっかり巻いておきます。

本当は両端は可愛くリボンなどをつけようとか思ってましたが、14本分作ると意外に時間がかかり焦る〜〜〜!

と、いうことでこの日はリボンなし。(苦笑)

 

 

そしてもう一つも個別に取りやすいミニソーセージロールを作りました。

おうちで作れるソーセージロール

これをミニサイズにして、味を変化させて、この日はバーベキュー味。
こんがり焼けて美味しそうに完成です!
 
しゅわしゅわ〜を飲みたいのでやっぱり電車で行かないと〜〜!(笑)
乗り慣れない電車を乗り継ぎ、無事到着!
迷わずに到着できた自分に金賞🎵
 
駅がめっちゃ混んでて、出口がいくつかあったのでみんな一緒に行くことができず。
でも一人のお友達と合流でき、心強く出発!
 
会場ではすでに場所取りをしてくれていたお友達がいて、ちゃんとテーブルと椅子をゲット!
さすが〜〜〜〜〜〜!
みんなの団結力には脱帽です!
イギリスで出会えた素敵な仲間達〜〜〜ありがとう!(笑)
 
まずは設営!(笑)
周りからの羨望を一新に浴びてる〜〜!
キラキラテーブルに視線をひしひし感じました。きら〜〜ん!
買ってきているものを広げている割合が多い他のグループですが、やはりこのセッティングなど全てを含めてナンバーワン!
 
紙で出来た3段トレイまで🎵
このこだわり!素敵すぎる〜〜〜!
 
私のパイもグリーンの布で可愛く演出!
ドーナツやミニキッシュも美味しそう〜〜!
先ほどのチーズアンドオニオンのロールサンド。
本当は切り口を見せて盛りつければビジュアル的には最高なのですが、乾燥したらおいしくない〜〜って美味しさ優先で〜す!
缶に入れていけばこのまま出せるので便利です。

サラミやパスタサラダ〜!

色合いがビューティふる〜〜〜🌟

カラフルで華のあるフィンガーフードも手が込んでます。

な、な、なんと!お花まで登場してもうびっくり!

ここまで完璧ってすごい〜〜!

お花があるだけでテーブルもぐっと上品に🎵

もうここまでくると、周りからの注目が半端ない!(笑)

アリスのティーパーティーも顔負け?!(笑)

写真をいくらとっても撮りたくなっちゃう魔法のテーブルです!

ミニカヌレ。

カヌレって自分で作れるんだって感動しました!

一口食べておいしー!

全てのお料理のお写真が撮りきれてませんがもっともっとありました!

ドリンクは規制があって、アルコールは1人1本。(って意外に寛容?!笑)

スパークリングワイン、シャンパンの泡と言う決まり。

やっぱり同じ泡でもビールは庶民的すぎるようです。

 

いひひ〜な乾杯写真🌟〜〜!

(お写真お借りしました!)

気がつけば周りも大賑わい〜〜〜!

みんなで楽しく記念写真〜!

はいポーズ!

(お写真お借りしました!)

さてさて!楽しく歓談しながらのピクニック!わ〜〜い!

アルコールも程よく体に染み渡ります。(笑)

 

そんなときに、ロイヤルファミリー参上〜〜〜!

(お写真は動画を撮ってましたが、なぜかボタンを押し間違えてしまったので、、、M子ちゃんからご了承いただきお借りしています!)

エリザベス女王とアン王女。

もうテンション上がる〜〜〜〜!

 

 

アン王女の娘さんのザラ・フィリップスさんも美しい〜〜🎵

ユージェニー王女も気品があって素敵!

この場面、一番場所取り合戦が白熱!(笑)

私たちしっかり最前列でかぶりつき。あはは。

目の前のロイヤルファミリーを眺めて感動でした。

 

って・・・その時我に帰る!!!!

 

そもそもアスコットは競馬のために来たんだったわ〜〜〜!

と、いきなり競馬モードになった私。(笑)

 

一緒に行ったみなさんはピクニックで楽しんでいる最中、私おじさんモード入ります!

Mちゃんがブックメーカー(bookmaker)という欧米における賭け屋のおじさんのところに一緒に行ってくれました。ありがとう〜〜!

 

私、かなり本気!

 

主人がこの週はドイツに行っていたのですが、私がアスコットに行くことを知っていたのでリサーチしてくれてメールをくれて・・・(苦笑)

これを優しさと呼んでいいのか・・・(苦笑)

 

とりあえず主人の言うがままに馬券を買いました。

でも主人の提案していた賭け金の倍を賭けてみた!←ギャンブラー。(笑)

 

ドキドキわくわくるるるるるん〜〜🌟

おじさんにグッドラックと言われて、さて!いよいよ自分の運試し!(笑)

ドキドキわくわく!

 

勝ちますよ〜〜〜必ず!ってこの余裕のスマイル?!(笑)

 

レースが始まり、馬を見るより大画面のテレビで結果を見守る〜〜〜!

目の前を走り去る馬のスピードが一瞬で何が何だかわからない状況。

 

でもでもでも!

よくアナウンスを聞くと〜〜〜〜〜〜〜〜

な、な、なんと〜〜〜〜〜!

1位!

やっほ〜〜〜〜!

勝った!!!〜〜〜〜〜!

ダンスダンス〜〜〜!

 

初心者でよく知らないからこその(笑)ビギナーズラックとでもいいましょうか・・・(笑)

主人が勝ち馬を教えてくれたのは事実ですが、賭け金を倍にしていた私の作戦!うふふふ><やった〜〜〜!

 

勝負師ゆかり!なんてね〜〜〜><

ってかこのリアクション完全に外国人的?!

 

先ほどのおじさんのところで換金の図、(笑)

 

そして次のレースの馬券を買う。

今度は帽子の素敵なおじさんのところで買ってみた。(笑)

まるで童話の中のキャラクター。

当たるかなぁ〜〜〜〜?!

 

次のレースまでちょっと時間があったので、お散歩お散歩〜〜🎵

やっぱりオシャレさんが集うアスコット、

ピーコのファッションチェック的に(笑)楽しく拝見〜!

 

はっと気がつくとレースが始まってる〜〜〜!(焦)

ざ、ざ、残念!

賭けていた馬は2位。(涙)

初心者だったので最初のレースが勝っただけのことで、やっぱり私はギャンブラーにはなれないわ〜という結論です。(笑)

 

アスコットはいろいろなお席が用意されていますが、私たちが行ったカジュアルなピクニックエリア。

気取らずにみんながめっちゃ楽しそうで、アスコット初心者の私もすごく楽しかった〜!

一緒に行ったメンバーが素晴らしかったからだな〜としみじみ。

 

アスコットの一角があっという間にクラブに大変身!

みんな踊る踊る〜〜〜!

元ジュリアナ嬢←この番組で告白しました。笑)

としては、踊らずにいられない衝動。

やっほ〜〜〜〜!って最後は弾けた1日!

こんなところが私の愛すべきイギリスかもしれない。

エレガントなファッションと帽子に身を包みみんなノリノリ〜〜って。。。(笑)

 

 

本当に心に残る素敵な1日でした🎵

来年も行きたいなぁ🌟

 

 レシピブログに参加中♪