両日満席になりました。ほんとうにありがとうございました!
8日はキャンセル待ちも終了いたしました。16日はキャンセル待ち受付させていただいております。
・12月8日(金曜日)満席キャンセル待ち終了
・12月16日(土曜日)満席キャンセル待ち受付中

外国人に和食を伝える・・・という気持ちになった途端に、和食を教えて欲しいとのタイムリーなリクエスト!(笑)生徒は娘と娘のボーイフレンド。(笑)
ハリーも一緒にキングストンの近くにあるアジアンマーケットへ買い出しに一緒に4人でお出かけしました。
なんか不思議な光景でした。あはは。

リクエストは餃子、しゃぶしゃぶ。
なんか絵に描いたようなメニューですが(笑)楽しくクッキング!

娘のボーイフレンドに、ちゃんと手をしっかり洗ってね。と、言ったら、2分洗っていたので、彼の性格を垣間見たようでなんかホッとしました。洗い方も丁寧で合格!

餃子のニラを刻んでもらったのですがこれも几帳面!と表現するのが一番でしょう!
十分細かいのですが、彼は心配そうに、こんな太くで大丈夫?と心配顔。(笑)

種を粘り気が出るまでしっかり混ぜないとね!と説明。
とにかく細かい質問もポンポン出ていて、家でも作る気満々なのが伝わったのはうれしかったです。

餃子を包む時は、愛の共同作業で〜す!
60枚の餃子の皮を目の前に大変さを知らない二人はニコニコ笑顔。(笑)
昨日ご紹介したカウンターに仲良く座ってもらい、作業開始。


最初は仲良くほのぼのな会話。
こうして何気ない二人を見れるってある意味私、ラッキーかも!
餃子作りの良いところは誰かと作ると喋りながら楽しく作業できるところだな〜と再確認。

でも、次第に・・・次第に、どちらの餃子がきれいな形か・・・という競争に発展。
二人に見つめられ、どっちがきれいな形?と聞かれ困る私・・・

でもフェアな私なのでしっかりと本音で発表!
「Mくんの方がきれいな形です!」


ガッツポーズのMくん。本当にかなり本気モード。
餃子職人になりたいとかいいだしたりして・・・(笑)

しゃぶしゃぶはゴマだれとポン酢の作り方、あとはしゃぶしゃぶの食べ方を教えたぐらいで楽しい会食タイムになっちゃいました。(笑)
スターくんはじっと床で二人を見守るおじいさん天使。(笑)

賑やかで楽しいひと時になりました!

「最終回 12月のお料理教室「定番おせちとアレンジ正月料理でおもてなしワンプレート」を募集させていただきましたが、定期的に行ってきた自宅でのレッスンを終了するということで、本当にみなさまをびっくりさせてしまってごめんなさい。

フェイスブックのメールやコメント、プライベートメール、事務局のメールにたくさんの心のこもったラブレターのような(笑)メッセージをいただき、本当にうれしかったです。

人間ですから(笑)気持ちがぐらんぐらんとゆれ、一層のこと、辞めるのをやめてしまいたい衝動でしたが、ここはお腹の腹筋に力を入れて、前向きに新しい一歩を歩き出したいと思います。

前にも書きましたが、自宅でのレッスンを終了しますが、ロンドンやその他イギリス国内でもまた何かの機会にはイベントは行っていきます!目標は年2回ぐらい。←有言実行せねば!(笑)

日本ではお仕事で2月、6月に日本へ行くことが決まっています!
この後もどんどん帰国の予定を入れるつもり、(にこっ^^)
たくさんの楽しいお料理、ライフスタイルイベントを進化しながらフレッシュに開催していきたいと思いますので、待っててください^^

「12月のお料理教室「定番おせちとアレンジ正月料理でおもてなしワンプレート」ですが、すでにお申し込みをたくさんいただき、キャンセル待ちの方がたくさんいらっしゃいます。
せっかくの自宅での最後のお料理教室。レシピも全て1から作成しますので、キャンセル待ちの方が出ないように設定したいと思い、追加日程をお知らせいたします。

追加日程は12月16日(土曜日)11時〜15時30分までになります。
前回の告知の12月8日(金曜日)にお申し込みの方で、16日にお日にちを変更されたい方はお手数ですがyukari's happy kitchen事務局までご連絡ください。
↓   ↓   ↓
yukarishappykitchen@gmail.com

最終回 12月のお料理教室「定番おせちとアレンジ正月料理でおもてなしワンプレート」

イギリスで毎月楽しくレッスンをさせていただいていたYukaris'Happy Kitchen。
本当にたくさんの素敵な出会いも頂き、いい思い出がいっぱいです。
イギリスで生徒さんとしてレッスンにお越しいただいていた生徒さんが、日本のイベントにきてくださったり、国境を越えて変わりなくおつきあいさせていただけることに心から感謝お礼申し上げます。

イギリスで日本人の皆様と楽しく交流できることも私の生活の中の楽しい日常の一部でしたが、やはり住んでいる国の方々へ伝えたいことがあります。
いつも後回しにしてきた、イギリスで和食を伝えるということを今一度、自分の目標に掲げて新しいステージに向かいたいと思います。

住んでいる場所でやはり輝ける場所が欲しい。
もう一つの本気の夢はイギリス国内で(まだ場所は確定ではありませんがほぼ決定してます。笑)3年後にストリートフードのお店を開きたいと考えています。行列のできる店!必ず実現します🎵

イギリスでの自宅のお料理教室は卒業しようと決めました。
本当に今まで素敵な出会いをいただいた場でしたから、正直決断するのはとても大変でした。
でも、やりたいことのために手放すことも時には必要です。

今まで、お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。
私の自宅でのお料理教室で出会えた皆様に心から感謝しています。

このイギリスでもっと羽ばたくためにまた新たな気持ちで前向きに頑張っていきますので、これからもどうぞよろしくお願いします!

日本では、これからもお料理、ライフスタイルのご提案のイベントやセミナーは変わらず、いえいえ、益々前向きに続けていきますので今まで同様どうぞよろしくお願いします🎵
大好きな日本の空の下でお会い出来ることを楽しみにしています!
そしてイギリスでも定期的な自宅でのお料理教室はありませんが、時々イベントもロンドンで開催させていただくこともあると思います。その時はぜひぜひいらして頂けたら嬉しいです。

最後にご縁がある皆様と1いい思い出を作れればと思います。
ご都合がつけばぜひお目にかかれれば嬉しいです🎵
最後の自宅イギリスでのお料理教室の告知です。

イギリスに戻り気がつけば今年も終盤ですね。
海外でもお正月気分を味わいたいと言う方もたくさんいらっしゃることと思います。
イギリスで手に入る食材を使って和風なおせち風なお料理を楽しく作りましょう。
色とりどりで作るおせち風ワンプレートで明るく新年を迎える準備が楽しみになりますよ。
お重ではなくワンプレートで楽しむ気軽なおもてなしプレートはどこにいても気軽に作っていただけます。
できるだけ簡単に作れるようにアレンジしましたので、初心者の皆さまにも楽しくご参加いただけるような内容になっています。
たくさんの皆さんと楽しくクッキングできるのを楽しみにしております。

■開催日 
12月8日(金曜日)満席キャンセル待ち終了
12月16日(土曜日)満席キャンセル待ち受付中



■メニュー
・たたきごぼう
・紅白なます
・牛肉の野菜巻き
・スモークサーモンと蟹の鞠寿司
・ミックス豆とサツマイモのきんとん風
・鮭の幽庵焼き
・雑煮

■時間 
11時から15時半

■参加費 50ポンド
(当日のお茶、お菓子代込み)


■場所 自宅 London waterloo&Victoriaから約30分またはLondon Bridgeより約40分(詳細はお申込みされた方に案内しています)


■持ち物 エプロン ハンドタオル 筆記用具 カメラなど


■お申し込み・お問い合わせは今月よりこちらのフォームでお願いしております。
お手数をおかけしますがどうぞ宜しくお願い致します。

Yukari’s happy kitchen事務局
↓   ↓   ↓
Yukari's Happy Kitchenお申し込み・お問い合わせフォーム

●お申込みメールを頂いてから48時間以内に、返信させていただきます。 もし、返信のない場合は、トラブルの可能性がありますので恐れ入りますが再度、ご連絡ください。

●メニューについて、レッスン時入手できない材料があり、やむなく変更する場合があります。ご了承ください。

<キャンセルポリシー>
※レッスンの3日前までのキャンセルは無料です。2日前と前日までのキャンセルは半額の£25、当日のキャンセルは全額£50になります。大変心苦しいお願いですが、どうぞよろしくご理解くださいますようお願いします。

たくさんの皆様と楽しい時間を過ごせることを今から楽しみにしております🎵