昨日の続きです。
美しすぎるチェルシーフラワーショーへ(1)

黄色がメインのボタニカル柄の素敵なご招待状がウェッジウッド様より届きました。


皆様もご存知のイギリスの陶磁器メーカー「ウェッジウッド」
ジョサイア・ウェッジウッドによって1759年に設立さた老舗ブランドです。

私は定番のワイルドストロベリーが一番好きです。
エレガントにも使えるし、カジュアルにも使える。そんな理由も世界中で愛される理由の一つではないでしょうか。

この度ウェッジウッドと王立園芸協会(RHS)は、創業者ジョサイア・ウェッジウッドの長男であるジョン・ウェッジウッドが設立メンバーの一人だったことから元々ご縁が深いそうですが、今年、王立園芸協会(RHS)とパートナーシップを締結したそうです。



このRHSはイギリス国内はもちろんですが、ヨーロッパを含めガーデニング・園芸の奨励していいる協会です。1804年に創立され、213年続くこの伝統ある協会と英国王室御用達ブランド、ウェッジウッドのパートナーシップはお互いをさらに磨き合う素敵なパートナーシップになることでしょう。

このパートナーシップは今までの伝統的な良さを残しながらも新しい世代へ、新しいテイストを加えたハイクラスなイギリスライフスタイルブランドとしてウェッジウッドの地位を確立する道しるべだとおっしゃる社長。
実は日本に住んでらしたこともあるそうで、気さくでとても素敵な紳士でした。
熱心に意欲を語ってくださいました。


ウェッジウッドはグレートパビリオンの真ん中にありました。
この中はお花がいっぱい!
お花の香りのシャンパンの泡が充満している感じでした。(笑)



そしてナチュラルな森の中にいるかのようなイメージが伝わる看板がとっても素敵。


中に入るとさすが!人気のスポットなので混んでいましたがなんとか座れてほっと一息。


惚れ惚れするティーポット。(笑)


今回試飲してきたのが「BLUE PAGODA}
こちらはウーロンとお花やフルーツ、そしてマンゴーとジャスミンの香りもほのかに漂います。
とってもいい香りでこんなに紅茶って美味しいの?とお酒好きな私も太鼓判を押せるぐらいお美味しかったです。もちろん紅茶を入れてくださった方の淹れ方もあるのでしょうが。


こちらの紅茶がとっても美味しかったので、茶葉を見せていただきたいな〜と思いお声がけしたのがこの方。Bernadine Tay さん。
新しいウェッジウッドのnew Wedgwood Wonderlust Collectionの紅茶のブレンドを任された方です。とてもフレンドリーでなんだか昔から知っていた?と思えるほど。(笑)
笑顔がこんなにチャーミング!シンガポール出身だそうで、私も親友と呼べるほど仲の良いお友達もそうなのでシンガポールに親近感倍増です。


先ほど飲んだ「BLUE PAGODA}。


茶葉も美しすぎる色彩です。


そうしている間に社長がスタッフほぼ全員を紹介してくださり、みなさんとってもフレンドリーでいろいろなお話をお伺いすることができました。


こちらの室内用の植木鉢。
モダンでありながら温かさを感じるのは手作りだからかなと思います。
日本の住宅の雰囲気にもマッチしそうです。
どれも微妙に模様やラインの太さなどが違うので自分でどのポットにするか選ぶのも楽しい時間。
今までにない新しいウェッジウッドです。


こちらはウェッジウッドのイメージカラーの植木鉢。


ウェッジウッドといえばもちろん紅茶関連の商品が多いですが、こうしたライフスタイルに直結するもの、もちろん食器なども魅力です。

新しいシリーズのワンダーラストコレクションのコンセプトは世界の国、町がテーマです。
あ!KYOTO発見^^


ボタ二カル調の柄がとてもおしゃれで好みです。
茶葉とパッケージもなんとなく色合いを重ねているところにもセンスがきらり。


どれもとっても良い香りです。


私はこの日は黄色がメインのXIAOLANのマグカップを買いました。
なぜならば、頂いた招待状がこちらのモチーフでかなりインパクトがあって気に入りました。
ティーカップもありましたが日常気軽に使うにはやっぱりマグカップ。
私の周りのイギリス人の友人を見てもマグカップを愛用している方は多いです。

ゴールデンブラウンのミルクティーととっても似合う。


どうやらウェッジウッドに恋をしてしまったようです!(笑)

こちらのワンダーラストコレクションは、日本では秋に発売予定だそうです!
ちょっと予告編的になりましたが(笑)秋をお楽しみに〜!

社長から今夜はすごく大事なイベントが近くのデパートであるのでよかったら来ませんか?と誘っていただき、急遽プレスパーティーへもお伺いすることになりました。
その様子もまたアップします。
まだまだ続くウェッジウッド特集です!

ウェッジウッド(日本語)

WEDGWOOD(英語)


5月24日(水曜日)〜6月16日(金曜日)まではロンドンスローン・スクエアにあるピータージョーンズのグラウンドフロア(日本でいう1階)にてウェッジウッドのティールームがオープンしています。素敵な空間で最高のティータイム。ぜひお楽しみください!
アフタヌーンティーも楽しめます。
詳細はこちらからご覧いただけます、
↓   ↓   ↓
Wedgwood Tea Conservatory@ピータージョーンズ

今後はこちらのフラワーショーでテイスティングを楽しめます。

▪️RHS Chatsworth Flower Show 2017
2017年 6月7日(水曜日)〜11日(日曜日)

▪️RHS Flower Show Tatton Park 2017
2017年 7月19日(水曜日)〜23日(日曜日)

ロンドンではない所にお住いの皆さまもぜひお近くのフラワーショーでこの素敵な空間を楽しんでくださいね!

イギリスは今日もお天気最高です!
みなさんも素敵な1日をおすごしくださいね。