実は、、、昨日またまた日本行きの飛行機チケットを取りました!きら~~~ん☆☆☆
1月に東京に行きます☆
もうワクワクして昨日は眠れませんでした~☆(笑)
日本からイギリスに3週間も留守したあとで家族にはなかなか言い出しにくかったのですが、おそるおそる聞いてみると、行ってきたら?と想像以上に快いお返事^^

ハリーは大学生活を9月からスタート。
本当は大学の寮に入りたかったのですが、自宅がロンドンから近いという理由で却下され、家から通っています。
でも、もうイギリスでは18歳は大人なので、私の留守中でも勝手にお料理をしたり、お洗濯もしたりで、想像以上にしっかりしているようで母としては一安心。(笑)

娘はお友達第一の時期なので私がいてもいなくても彼女の生活は変わらないようで・・・(苦笑)

主人はマイペースなので問題なしらしいです^^

スター君が実は一番私を必要としてくれているのでは?(笑)
スター君にマミーにまた行ってくるけど大丈夫?なんて聞いたらダメダメだワン!とか言ってくれちゃうのかな。(笑)

とにかく!また日本行きの訳はタイミングを見てお知らせさせていただきます☆

日本から戻って、、、体重計に乗ると、、、やっぱり増えていましたよーーー><
しっかり順調に♪(苦笑)
なので、しっかり毎日約5キロは走っていますが、とにかく、、、食欲の秋とはよく言ったもので、お腹がいつもすいている状況・・照笑

今朝は昨日のカレーを平らげ、クロワッサンもかじり、、、お昼もしっかりどんぶりを食べて、、夜は焼肉食べたいな~~なんて思ってしまうほど。。。体育会系の男子になった気分です^^;

食欲もいつかおさまるだろうと思いながら、しっかり体重計に乗りながらゆっくりペースでもとに戻していかなければ!!!
って、、、前置きは長くなりましたが!

この食欲旺盛なシーズンですが、食べるなら体も喜んで、そしてきれいになれるものをたっぷり食べよう~と心に決めました!(笑)

日本に行ったときにやっぱりおしゃれな皆さんとお会いするたびに、イギリスで超リラックスモードの自分を反省反省。
やっぱりいくつになっても美しくありたい!と再確認。

やっぱり肌がきらきら~~ぴかぴか~~と中から輝くビームは必要ですよね。
高価な化粧品は買わないのでしっかり食べ物で吸収しま~す!

飲む美容液といわれるアボカドと美肌によいといわれているサーモンの組み合わせ!
シンプルに食材の美味しさを味わってよくかんでゆっくり食べましょう~☆
玉ねぎの風味と、プチトマトの甘さがアクセントでとにかく美味しい~~と評判の1品です。
塩は使わずスモークサーモンの塩気だけで十分です!

火を使わずできちゃうので約4分45秒で完成します!←細かいっ(笑)

では!ストップウォッチ片手にお料理開始~~☆

材料 1人分

アボカド 1/2個
スモークサーモン 40g
玉ねぎみじん切り山盛り 大さじ1
プチトマト 2個
エキストラバージンオイル 小さじ2
レモン汁 小さじ2
ディル(飾り、オプショナル)1本

作り方
1、アボカドを半分に切り、スプーンで中身をすくって、スモークサーモンもボウルに入れる。
2、1の中にみじん切りの玉ねぎ、4等分に切ったプチトマト、エキストラバージンオイル、レモン汁を加えて混ぜる。
3、2を中身をくりぬいたアボカドの皮に盛り付け完成。あればディルなどのハーブも飾る。

コツ・ポイント
1、エキストラバージンオイルの代わりに普通のオリーブオイルで代用可。
2、しっかり冷やして召上ってください。
3、スモークサーモンは切れ端のときはそのまま加え、形が整っているときは包丁で刻む。

【お詫び】スモークサーモンをしっかりレシピの作り方の工程に入れたつもりだったのですが、抜けてました。。。本当に本当にごめんなさい。時差ぼけなんていってられませんね><
今後このようなことがないように気をつけますので、ぜひまた参考になさってくださいね。
赤字で追加部分記載しました。


私は生ぬるいアボカドが苦手なので、しっかり冷やす!ここは私的には大きなポイントです♪
そして、盛り付けも、くりぬいたアボカドのカップを使いますが、豪快に溢れんばかりに盛り付けるのが私流。上品に中に納まっているより美味しさが溢れているダイナミックさも美味しいポイントです☆


印刷はこちらからどうぞ~~☆
↓   ↓   ↓
【印刷用】スモークサーモンとアボカドの美肌サラダ

食べた後はつやつや輝くでしょう♪(笑)




10月のお料理教室ですが1名キャンセルが出ましたのでお知らせいたします。
ご興味のある方がいらっしゃいましたら詳細ご覧くださいね♪


「秋のぬくぬく料理と秋の夜長を楽しく過ごすテーブルコーディネート」

●ハロウィン前日なので31日の当日に生かせるテーブルグッズもご紹介してプチお土産もお持ち帰り頂きますね♪

日時 10月30日(金曜日)11時~15時30分(13時30分と記載していましたが15時30分の誤りです。大変申し訳ありません。訂正させて頂きます。)
デモンストレーションレシピ
●ルーを使わないチキン&コーンのクリームシチューwithバターライス
ルーを使わず作れるクリームシチューと香り豊かなバターライスがベストマッチ!シチューのコクのあるチキンと甘みのあるコーンはお子様も喜んで食べてくれる美味しさです♪

●チーズ&オニオンの一口パイ
市販のパイ生地を使ってかわいいシェイプのミニパイを作ります。イギリスで人気のフレーバー【チーズ&オニオン】でベジタリアンの皆様にも召し上がっていただけるのでパーティーにもぴったり。これからの人の集まるときに人気の的間違いない1品です。

●アップルクランブルwith 簡単手作りカスタードクリーム
秋の味覚りんごをたっぷり使ったイギリスのデザートです。上に乗せて焼くほろほろのクラムが温かいりんごと、滑らかカスタードに良く合います。
【場所】 自宅 London waterloo&Victoriaから約30分またはLondon Bridgeより約40分(詳細はお申込みされた方にご案内しています。)

レッスン費 £50
※デモンストレーションを観て頂く形式です。ご自身で作るレッスンではありません。(時々実践していただくことがあります。)
※デモンストレーションの料理レシピはお渡ししています。試食ありです。
※基本的にお持ち帰りはご用意していません。
※大変申し訳ありませんが、お子様連れはご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

持ち物
エプロン・スリッパ・筆記用具・必要な方はカメラ
詳しい問い合わせ、お申し込みはこちらです。
↓   ↓   ↓

yukarishappykitchen@gmail.com

●お申込みメールを頂いてから48時間以内に、返信させていただきます。
もし、返信のない場合は、トラブルの可能性がありますので恐れ入りますが再度、ご連絡ください。
●メニューについて、場合によっては、レッスン時入手できないものがあり、やむなく変更する場合があります。ご了承ください。
<キャンセルポリシー>
※レッスンの3日前までのキャンセルは無料です。2日前と前日までのキャンセルは半額の£25、当日のキャンセルは全額£50になります。大変心苦しいお願いですが、どうぞよろしくご理解くださいますようお願いします。
※尚、次回或いはそれ以降のレッスンにお申込みいただいた場合は、頂いたキャンセル料との差額のみでご参加いただけます。




海っていいですね♪
日本でも時間があると海に出かけたりすることもあるのですが、イギリスでもやっぱり時間があると海に行きたくなります☆
車を走らせて衝動的にお出かけしたりもします!(笑)



すこし前になりますが、ヘイスティングスと言う町へ・・・



お天気がよいとひときわ何でも美しく見えるものです。
古い建物がいい感じ^^


ちょっとたかぴーなかもめさんも発見。
人なれしていてぜんぜんカメラを近づけても逃げないし、逃げないどころかちょっと威嚇モード・・・きゃ~~~ごめんなさい~~~~><



お昼は海沿いのイタリアンへ・・


特にすごくおしゃれ~~と言うわけでもないのですが、ここに開業して50年と言うイタリア人のおじさん経営のレストランでした。

50年と言うだけあって、午後の中途半端な時間だったけれど常連さんが食べてたり、食べないけれど挨拶だけしに来たり・・・なんかみんな親戚のように和気藹々。(笑)
イギリスの中の小さなイタリア?(笑)でもお客さんはいろいろな国籍の皆さんでにぎわってました。ヘイスティングスは語学学校なども数多くいろいろな国の皆さんが集まっている場所でもあります。
継続することはやっぱり信頼を築くのに大切なことなんだな~とここでもパスタを食べながら素敵な光景を目にすることが出来ました。
パスタは海老とクリームでとっても美味しかったです。
手打ちのパスタはやはり美味しさが違います☆

甘いものは別腹☆
こんな山盛りアイスクリームだって食べちゃいます!



食べ終わってからオールドタウンというエリアに移動☆


すごくかわいい町なのです。
全てが童話の世界のよう♪


そしてこのときは英国フェアにイギリスの朝食のニシンの燻製をお出しするお店に来ることになっていた5つ星のB&Bのスワンハウスに突撃で行ってみちゃいました。


このときはまだ英国フェア前だったのですが、広告を見て日本にいらっしゃるのがわかったので、もう気が付いたら行動してました。あはは。いつもです。(笑)
チャイムをおしたら快く対応してくれました~~☆


この後1週間後に日本で再会!
ヘイスティングスでお会いしたのに再会は日本で・・・
なんだか本当に国境無しで生活しているな~と不思議感覚でした。

とにかく!海辺の町はいいですね。
この光景がなんともほっこりでした☆


明日はお料理の撮影です~~♪
全部で7品作ります♪
今夜はお風呂に入ってしっかり睡眠!
明日の朝はひゃっほ~~~と元気に飛び起きる予定です☆(笑)
だって~~金曜日だもん~~!
とテンション高く!また明日~~!
みなさんもハッピーな1日お過ごしくださいね!

よかったら応援お願いします。いつもありがとうございます☆