火を使わないでできるってこれからの季節とっても便利!
ありあわせの食材でも、しっかり組み合わせて混ぜたり切ったりして工夫すると立派な1品!

プラスでやっぱりきれいになれそうな体の喜ぶ食材を使いたい~♪
栄養いっぱいの納豆と、食べる美容液アボカド、お肌によい成分イノシン酸も入っているツナ缶の豪華トリオで最強のきれいになれる1品完成です♪

材料はこんな感じでOKなので揃えやすいですよね?!



アボカドもスプーンですくって簡単簡単!


鰹節の風味もおいしさをグレードアップ☆


スプーンですくって食べても・・・


しっかりご飯に混ぜてから食べても!



お好きな召し上がり方でどうぞ~☆




コメントありがとうございます!

●はるちゃん☆いつも見てくれてありがとう。お花のコース終わってしまって来年までちょっと寂しいけれど、夏、秋は日本へ行くのでもう今から楽しみだよ~♪まっててね♪

●ekoちゃん、心温まるコメントをありがとうございます。本当にあっというまのコースでした毎回新しい発見の連続でわくわくしっぱなしでした。これからはテーブルやキッチンにお花を添えて楽しく日々に生かせそうです!また来年も楽しみに見ていただけるとうれしいです☆

●ryuji_s1さん、お花のことも、チキンレシピも見てくださってありがとうございます!お料理もお花もまた楽しんですごします!

●Ellie-Rose from Englandちゃん、お返事遅くなってごめんなさい。塩昆布のかわりにわかめはちょっと無理かもしれません。塩昆布の塩気がかなりポイントになります。また塩昆布が手に入ったらぜひお試しくださいね♪いつも温かいコメントありがとうございます。

●バロックパールちゃん、お返事遅くなってごめんなさい。嵐のような数週間。(笑)充実でしたが本当に1日24時間ではなく48時間あったらいいのになぁ~と思いました。いつも心温かくなるやさしいコメントをくださってありがとうございます!これからもよろしくお願いします☆帽子作り楽しくてわくわくしましたよ~☆

●chocoちゃん、さすが!豪快にクッキング☆本当にいいですね^^骨からのうまみも出るしきっとおいしいお料理がいっぱいなのでしょう♪またレシピも参考にしていただけたらうれしいです^^コメントありがとうございます!

●elderflowerちゃん☆鶏肉作って踊りだしたかな?と遅いお返事を書きながらにやっとしてしまいました。(お返事遅くなりごめんなさい。)帽子も楽しく作れて新しい自分発見できました☆


今日は午前中から午後にかけてお出かけでしたが、家に戻って急にベーキング気分☆
以前は苦手意識が強くほとんど作りませんでした。
でも、そうやって自分のことを決め付けてはいけないな~と思う今日この頃です。

私本当に子供のころは美術は苦手で、褒められたためしがありませんでした。(笑)
いつも最初は丁寧にがんばるけど、そのうちに飽きてしまって、最後はぱぱっと仕上げて結果、なんだか大雑把な仕上がり。(苦笑)

でも今回お花のお教室にいって、子供時代の自分ではない、大人になった自分を再確認。
先生にも褒められ単純にうれしかっただけですが、そこからまた苦手だったものがもしかしたらそうじゃないかもしれないな~。
時間という魔法が自分も変えてくれていたりするわけです。

と、前置き長くなりましたが、そんな気持ちであまったバナナをレスキュー☆
バナナフランを焼きました。

これは日本のケーキとは少し違ってかなりしっとりしっかりしていますが、紅茶によく合います☆


もう少し研究が必要ですが、なかなかおいしくできました☆


最近はティーカップとソーサーをちょっとコレクションしています。
これもお花がめっちゃティータイムに合うからです!(笑)

新品のものから、アンティークマーケット!気に入ればとにかく獲物を狙うモード!
もちろんマーケットでは値切ります。かなり本気で。(笑)
マーケットのお店の方とのやり取りもある意味英語の練習☆
語学学校に行かずにもこうして生きた英語(笑)を試せる機会があるのは幸せなことです。

私もイギリスに来たころはまったくと言ってよいほどできませんでした☆←きっぱり!
間違えを怖がらず、とにかく身振り手振りでチャレンジャー♪

にこっと笑顔でお願いしてみたら案外負けてくれるのがマーケット!
みなさんもぜひ実践してみてくださいね~♪

洋ナシのフランもお勧めです。
季節柄手に入らない方もいると思いますが、イギリスでは1年中洋ナシが売られているのでぜひお試しくださいね。

洋ナシのフラン☆
↓   ↓   ↓


週末があっという間にやって来てうれしいですね!
楽しい1日お過ごしください☆

お帰りによかったら応援お願いします。いつもありがとうございます☆