無事~♪ | つれづれっ♪ ~ゆかりんin西表島~

つれづれっ♪ ~ゆかりんin西表島~

☆沖縄生活23年目に入りました☆
    今年も“つれづれっ♪”に お付き合いくださいヾ(@^▽^@)ノ

こんにちは☆ ゆかりです(*^^*)

 

昨夜は 21時過ぎには就寝して、

朝は いつも通り目覚めましたOK

 

電気は・・・と

 

使える~チューキラキラ

ありがたーい音譜

 

家電の様子から、

寝ている間に 停電はあったみたいです。

何時に どのくらいの間消えていたのかはてなマーク

熟睡していたので 全然!分かりませんが爆  笑

 

吹き返しの影響で、

外はまだ、雨風強いですがうずまき

ある程度の大雨ガーン

車を洗ってもらえるので大歓迎ですてへぺろ

 

外に出られるのは、夕方以降かな~おばけ

 

ま、それまでは 

“やらねば!”と思っていたことを

1つずつ進めていきましょう上差し

 

で、今朝は こちらのDIYから下矢印

愛用している MEWフィンハートのバルーン

だけど、いつも つま先部分から割れて裂けてしまう魂

特に、ドリフトで泳いだあとー笑い泣き

 

で、手前の2本上矢印は、

1ヶ月ほど前に 試しにDIY修復したもの。

 

8月の1週間にわたるドリフト生活を

無事に乗り切ってくれました合格

やるじゃん!DIYキラキラ

 

 

ですが、よく見ると

修復したゴム痕の横から 再び亀裂がゲッソリハッ

 

「そっか。分厚く塗りすぎたせいかな真顔

 

何でも、一度やってみないと分からないものですねグッ

というわけで、

今度は薄めに塗って、どのくらい持つのか実験ですっベル

 

 

助っ人道具は下矢印コチラ!

ご近所ガイド仲間の ふみやくんから教わったんですけどね爆  笑

 

下矢印まずは、アロンアルフアで亀裂を接着晴れ

 

こちらのフィンは、お客様からの頂物です。

下矢印横から割れてるのも よく目にしますよね~目

レンタルで活躍してくれているので、こちらも修復乙女のトキメキ

亀裂の長さは一番大きいですが、

これも 安心して使えるようになるのかなはてなマーク

 

下矢印薄塗りおねがい

これで またしばらくの間、頑張ってくれるといいなラブラブ

 

あ、もちろん新しいフィンも買ってありますよスター

お金がないわけではありませんゲラゲラ

貧乏性ではありますが汗

 

 

さーて。

まだ朝10時だわダッシュ

このあとは 何しよっかなぁヒヨコ

 

 

 

 

 

 

* 今回DIYの助っ人たち *