自分を生きるためには、
「イマココワタシ」詳しくはこちらに集中やでーー!
というお話をしますた。
今とここと私に集中しましょ!
ということ。
では、集中するためにまず必要なことは?
それは、
現状を客観的にみて、文字にすること。
分かりやすく、「ダイエット」だとしたら、
痩せなきゃなあああ
痩せたいなぁ
あ、炭水化物抜きがいいって言ってたから
やってみよー
あ、野菜だけ食べようー
あ、運動してみよー
痩せたいなぁ。
痩せなきゃなぁ。
と繰り返す。
前に、
今、体重いくつあるんだ?
ウエストは?
ヒップは?
太ももは?
測って記録してみよう!
なんだか毎日有意義に過ごせてないなぁ。
と、思っている人は、
1週間くらい
朝から晩まで何したか
書き出してみよう!
なるべく細かく。
掃除した。
だけじゃなくて、何でどこを 何分くらいとか。
9-18仕事!
だけじゃなくて
具体的にどんなことしたのか。
コピーした
客先へ
リサーチした とか。
お金もそう。
今、いくらあるのか。
肌の調子
腸の調子
今の心の調子
今考えてること。
とりあえず、今の自分を視覚化してみようー!
ブラックな気持ちや
あかんやろ!ってことも書く!
うわー!コイツあかんやろ!
って自分で突っ込んで
一回
自分をアホにする。
自分に真底愛想つかす。
大体 日本人は謙遜してるようで
かなり、自分を高く見積もっている。
ダメなんです
と
言いながら、満点目指してる。
ミスしてはいけない。
明るくいなくてはいけない。
きちんとしてなくてはいけない。
やったら、成果を出さなくてはいけない。
役に立たなければいけない。
そんな完璧人間いないのよぅ。
人間ってそもそも、くだらなくて欲の塊。
アホだし、間違えるし、やっても出来ない時ある
努力が実らない時もある
心を尽くしたのに通じない時もある
頑張ったのに、とんだお門違いの勘違い
ってこともある。
泣きたいときもある。
怒りたいときもある。
暴れたいときもある。
気弱になるときもある。
抱きしめて欲しいときもある。
落ち込むこともある。
ズルいことしちゃうときもある。
嘘つくこともある。
やってから、しまったぁーーー!という時もある。
なかなか治らない癖もある。
普通。それが普通。
人間だもの。by相田みつを さん
自分を普通に戻しましょう。
完璧人間から、普通に一回おろしましょう。
ずっと、上にいるのはそりゃ厳しいです。
上にいると、地に足つかないから進まないのです。
一回地上に降りて、普通人間になりましょう。
普通人間は、地上歩けるから、自分の行きたいとこ
に行けるのです。
もともと、何もないんだから人間なんて。
生まれた時、何も持ってなかった。
元々なんもない。
今、自分のもののように錯覚してるけど、
それは、誰のものでもない。
たまたま、今あなたのところにあるだけ。
ただそれだけ。
執着しても仕方ない。
深呼吸して、今を見よう。
今の自分は、どんな自分?