【わたし時間】ありますか?





人生迷ってしまっている。

何か変えたい。





と思っている女性は、





この「わたし時間」が無くなってしまっている。
若しくは、何をしてイイか分からない。




方が多いです。







女性は、男性に比べて、
歳を重ねるごとに役割が増えていきます。





両親にとっての娘
彼氏にとっての彼女
会社にとっての社員
上司にとっての部下
部下にとっての上司
お客さんにとっての仕事相手
夫にとっての妻
義父母にとっての嫁
夫の知り合いにとっての奥さん
子供にとってのお母さん
子供の知り合いにとっての〇〇ちゃんのママ



ちょっと振り返って欲しいのですが、
昨日一日、あなたがこなした役割は何時間を
占めていますか?




その中に
私にとっての私

という時間はあったでしょうか。




他の役割をこなすうちに、
自然と少なくなってしまった私という役割。



私のために思考をめぐらし、
私のために計画し、
私のために時間をとり、
私のために行動する。



自然とこの、私のために思考をめぐらす。



ということをしなくなってしまった。
その結果、


》心が迷ってしまう人
》時間はあっても何をしていいか分からない人



が、増えているのだと思います。






毎日五分でも、深呼吸をして、「私時間」を
作りましょう。





大きな変化は、必要ありません。




あなたが、「私は私でいい。」と、
思えた時、


あなたの人生が、より豊かに軽やかになります(^^)




私は私に何を訴えていますか?