【私のせい。と思うあなた】 幸せの境界線を引こう
オムカレー
うまっ!
私、ザ☆片付けられない女
なのです。。。
気がつくと、色んなものがあちこち
出っ放しで、散乱してる。。。![]()
あかーーーーん!
と思ってまとめて、バシャーーっと片す。
の繰り返し。
それで。
母がいつも
「片付けした方がいいよ。」
「お母さんも片付けできなくて、
なんか、良くなかったから。。
きっと、お父さんも嫌だったと思う。
」
そう、母も片付けられない女 でした。
「ごめんね。お母さんが片付け出来なかったから
あなたも、片付け苦手なんだね。
ごめんね。
でも、最近お母さんも片付け頑張ってるから
頑張ろ。」
私が片付けできないのは、
お母さん、
「あなた の
せいじゃ、
ありません
から!!!」
お母さんー子供
は、特別なつながりを持っているのは、
事実です。
でも、
お母さんの人生は、お母さんの人生
子供の人生は、子供の人生
自分の人生の選択を、するのは
本人であって、
選択した結果は、
本人の責任であって、
本人が幸せになるかならないかは、
本人次第。
例え、親であろうと子供であろうと
人の幸せの責任を取ろうとしないこと。
人の幸せの責任を取ろうとする人は、
自分を幸せにすることから
目を背けてる人。
自分の幸せに目を向けよう。
あなたが幸せでいることが、
「幸せ」![]()
と思う人があなたの周りに
いるから。
自分の幸せは、自分でデザインしよう![]()


