【売るのが苦手】という方は、多い。
そして、売るのが苦手だと売れない。
しかしながら、
実際の訪問販売や営業。
というのが苦手というのは、
分かるが、
こういったsns上で
商品を売るのが苦手。
というのは、
①自分の商品が良いと思っていない。
②本当は、そこまでやりたくない。
のどちらかだと思います。
①の場合は、真剣に商品練り込む。
若しくは、そのやる意味を信じる。
②の場合は、それやって自分は何を得たいのか。
を今一度考えてみる。
本当に求めていることは、そこじゃないかも。
ってことに気づくと売れるようになります
いやいや、私はこういう想いがあるし、
みんなにこうなってほしいとも、
思ってる。
実際に、めっちゃ行動してるけど
売れないんです
若しくは単価が上がらないです。
という方は、
「ライティングスキル」の問題
実は、こういう方は結構お見かけして、
あーーー、めっちゃ誠実だし
いいもの持ってるのに伝わってないなーー
と思う。
正直、売れているからといって、
中身が良いものなのか。
というと、一概に言えない。。。。
同じものをずっと売っている方の中身は、
根本的で良いものが多いです。
売る商品が、結構変わる、
という方は、
売るスキルが高い方だったり
キャラが確立してたり
そちらの方の要素が強いです。
また、何か乗り気にならないという方は、
違う売り方を考えてみると良いと思います。
1vs1
グループ
対面
オンライン
メール
資料販売
資料配布
複数講師で開催
講師を招致する
人を応援する
事務的なサポートをする
行動サポートをする
通信教育にする
などなど
やり方は色々です。
同じ商品で、売り方を変えてみる。
そうすると楽にサクッと売れることがありますよ^ - ^
