完全 個人的な話です。



【食事の支度問題】



ウチは、平日朝晩はほぼ家。私が作る。

土日休日は、適当。か、ほぼ外食スタイル。





で、アルアルではあるかと思いますが、



相方さんが


帰宅時間が 固定されていない。

もしくは、飲み🍺遊びなどなどに突如
出かける。

ゲロー

と、ひっじょうーーーーーーに困るわけです。



まぁ、アホな会話だこと。。。









世の男性は、あれかい?

夕飯っちゅーのは、その辺に入ってて、
食べたい時に食べたい量が、


ヒョイポーン



と、出てくる。





と思ってんのかい?










夕飯とはな、

献立を考えるところから始まり、

食材を選び、


そして、おみゃーが帰ってくる時間を想定しての
タイムスケジュールを組んで、


帰宅時に美味しい状態で食べられるように

緻密に考えられとんじゃ。



切って洗って切って洗って、
炒めて洗って、
焼いて洗って、


とにかくやること沢山あるんじゃ!







「ごめん!今日遅くなる!」では、

チャラにできんのじゃーーーーーー!






と思う。


あ、あと、結局食べるのか食べないのか。
聞かせてけろ!


と思う。




皆さんとこは、そういう時どーしてんのやろね?

なんか、ルールみたいのあるんかなー?






ウチの場合
——————————————————————
我が家の場合。

付き合い始めとかは、これ結構ストレスで。



多分、きちんと食事出さなきゃ!

って思いに縛られてたからかなー。チーン





今は、ストレスというよりは、
「早めに言えやぁーーーーーーーーープンプン
からの

「なんか他のことしーよぉっと♪」


と切り替えが早くなりました。





あとは、必殺境界線!!!

境界線上手くひけるようになると、
ほんっと、色々軽やかになります。



ここでの境界線は、

ご飯作る私ちゅー
食べない相方滝汗



私の場合は、
相方のために料理作る。

までが私の領域。


で、

それを食べようが食べまいが、
それは相方の領域。



と、割り切りました。




作ったのにぃーーーえープンプンえーと、
思ったり食材もったいね。と
いう感情もないこともないんだけど、





仕事の終わりがきっちりしないのも、

急に予定が出来るのも、

その終わりがいつになるか分からないのも、



仕方ないし、仕事あんなに頑張ってんだから
好きなことして来いやー。



というのが、私のスタンス。だから。です。



毎日!とか、土日も!とかだったら
呼び出しもんだけどもね。
月に3-5回くらいなので。









あとね、
夕飯作ったのに、食べない。とか帰りの遅い
旦那さんに対して、イライラする。腹立つ。


というお声はよく聞くし、

まあそうだよね。



と、思います。



でもね、イライラ腹立つ本当の原因は、
「せっかく作ったご飯🍚を食べない」

ことじゃないはず。




そのために、自分の時間を費やしているんだよ。
あなたのために時間を費やしているんだよ。
私は、あなたのために時間使ってるのにあなたは?



とか、



もっというと、愛されているか不安。
寂しい。




だったり。




何にせよ。

イライラや不満が、湧き出たら

何に対してそう思うのかな。

本当は、どうありたいのかな。



と落ち着いて考えて、本当のありたい姿について

相方さんと話し合ってみよう。(^^)





お互い相手のことを思っているはず。
だけと、変なことでこじれて変な空気に
なってること多いです。





私は、生きてる中で 1番愛情を注ぐのは🏠家で
あるべき。


とここ数年 思っています。



毎日帰る家。
毎日寝る家。


が、安心で安全で笑いに溢れていること。





何かあっても、家に帰れば大丈夫!

と、家の住人誰もが思える家。



そんな家づくりをしていったら、
世の中に悲しいことは減るのでは。



と思っています。




意外と、そういう家をつくるのは
難しい世の中。


色々な、状況、出来事あるかと思いますが、
そういう家をつくるのも、自分自身です。





—————————————————————
1週間まとめ買いして、1週間で使い切るグラサン
日々の料理時間は30分以内。


っていう私のマイルール。
でこれを、ゲーム感覚でクリアしております。


頭の中で、想定した食材が料理になって
1週間で食べ終わるラブ
という達成感。

笑笑、変態ですね。






作り置きにはまっています。

先週  茶色ばっかりだったので、
人参🥕 買ったら、ほぼ同じ色になった。笑笑




作っとけば、ぺっ!って出すだけだし、
簡単で美味しいです。
ナムル:ごま油、鶏ガラスープの素、醤油、砂糖

エリンギピリ辛炒め:麺つゆ、豆板醤、にんにく

キクラゲ和え物:ごま油、豆板醤、赤唐辛子、鶏ガラスープの素



↑これ相方のお気に入りグラサンいただきやしたー




新タマ美味しいよね。あいらぶ新タマ。