【それは、いかんよ!】

と、言ってくれる人。




はいますか?

久々に都会さ行ってきただー。










子供の頃って、
叱られたりしたと思うし、


男性だと職場でも、
罵声浴びせられたり、


友達同士でも、
本音トークしたり
するけれども、





女子って、
年齢が進むにつれて、
叱られることがなくなるよね。

叱られるようなことしないんだろうけど。笑笑




叱られる。
というより、




それは違うよ!って
はっきり言ってくれる人。





女子って共感の生き物であり、

私も、基本



【何でも自己責任、人それぞれ】



ってスタンスなので、


共感するのが、得意分野でもある。



し、私だって、なんか話して
「それは、いかんよ!」と言われたくないし


言われたら、凹むし、なんだよぉ〜ガーンえーん
なるだろう。







でも、
信頼関係築けてて、

お互い受け入れてて、

その人に心底幸せになって欲しいからくる




【それは、いかんよ。】




って、ものすごく大事だと思う。






これ、言う方もかなりの度量と勇気と愛が
ないと言えないと思うのよね。








@自分の偏った意見を押し付ける「ダメ出し」は、
きかんでよい。






そんで、受け取る側もかなりのエネルギーが
必要です。






ズゴォーーー。と衝撃を受ける(図星だから)ので、




ち、違うもんえー
とか思うし、




シエーーーー!
どうしようアワアワガーン
ってなる。




多分、受けてすぐはね、ダメージ大きいから
拗ねたり凹んだりしててオッケー👌



でも、3日したら
受け入れよう。



そうだよね。って。




そんで、言ってくれた人に感謝しよう。





言った人も言った人で、ハラハラ3日を
過ごしてます。ウインク






大人になってからそういう人が
いるって大事。




大事ですよ。(^ ^)