【男の胃袋を押さえておけ!】
▶︎どんなヘッポコでも プライドの生き物。
と、言われるけれど、
今は美味しいものなんて、そこら中にある。
ぶっちゃけ家事をどんなに一生懸命やっても、
「それは、俺だってやろうと思えばできる」と
のたまう奴もいる。
じゃあ、何を押さえておけばいいのー?
それは、
【男の自尊心】
男性は、
▶︎ヒーローでありたい。
だから、家の中での男性をヒーローにする!
そうすると、ヒーローになれる家は居心地が良い!
と、家に帰ってくるし、
ヒーローとして、家族を助けてくれる。
ヒーローとして、ヒロイン(私)を守り、大切
にしてくれます。
だから、男の自尊心!これだけは、押さえて!
ぶっちゃけ、後は適当で良いと思う。
世の中には、ビューティフルで家の中も美しく、
料理も完璧!家事もバッチリ👍 ガールでも、
旦那さんに裏切られたりする。
世の中には、おブスで家の中もごちゃっ!としてて
料理も日によって落差がある、家事は纏めてするタイプでも、
旦那さんに愛されてる人もいる。
のは、押さえるポイントの違い!
@注意すべきは、
ヒーローと殿様は、違う!
ということ。
何でも男性の言う通り、
殿!殿!殿の仰せのままにーー!
というのではない。から
要注意
————————————————————
ウチの相方も、
「仕事命!仕事優先」
宣言までされましたが、
今では、1秒でも早く家に帰れるよう
仕事を頑張るスタイルに切り替わりました!
こっちのスケジュールより、仕事の付き合いが
頭にいっぱい!から、
こちらの大切なスケジュールは、
ちゃんと覚えていて、仕事を調整してくれる
ようになりました。
仕事で疲れてる時は、
基本「無」で、オロオロしてましたが、
今では、今日はちょっと疲れてるから
そっとしておいてね。
と伝えてくれるようになりました。
文字にすると小さな変化ですが、
気持ち的にだいぶ大きい変化です。
安心感が、半端なく上がりました(^^)
皆様もお試しあれあれー