どうせ同じ時間過ごすなら、

好きな人と、好きなことで、過ごしませんか?


笑顔で楽しく生きる^ ^


笑楽 ◎ゆかり(鶴ちゃん)です。





私、携帯1つで仕事が完了する。

ライフワーク。が夢でして。





どこに居ても何してても継続できる。

魅力(^○^)





私、何かに縛られるのが昔から何故か苦手なのです。

あそこ行きたい!って思った時に、

でも会社が

でも仕事が

でも旦那が

でも子供が

でも社員が


ってのが苦手で、常に0の状態でいたい。



今やってる貿易の仕事も、常に私居なくてもいい状態にしておきたい。



なんで?なんでって、多分そういう性分なんだろうとしか言いようがない。笑笑




占いとか🔮数秘術とか、バースデー何ちゃらとか、

血液型ABとか、見るとまあまあ自由人、しまいには

宇宙人とか書かれているので、



当たってんなー。といつも思う次第です。







そして、想いは現実化するというのも、当たってんなー。と今心から思います。




今現在、ふと思えば ほぼ携帯1つで事が済んでるからです。爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑





貿易のお仕事も、工場とお客さんと携帯でやり取り

発送も物流会社と携帯でやり取り。


中日交流会も携帯でやりとり。

集客から会場とのやりとりも携帯でやりとり。





ほぼこれで完了!




困ったことがあっても、大体sns上で困ったー!

って言ってると大体それを解決できる人が

いるから、面白い🤣


わーい🙌







それでね、

なーんでそんなに携帯だけで解決できるの?




と、質問いただいた。




ここからは、自分でいうのはおこがましい。。。

のだけど、





私が繋がってる人って、みんな私のこと応援したい人なんだと思います。





私の携帯には、1500人くらい連絡先があるのだけれど、会ったことある人もない人も、私が何か投げかけたら、快く協力してくれる人がほぼ。





つまり、応援される人脈が広い。

のだと思います。





では、なーんでそんなに応援されるの?





ここで少し考えてみましょー!


あなたが応援したくなる人、

頼まれたらやってあげたくなる人。

ってどんな人だと思いますか?





上手く 思いつかない場合には、

逆を考えてみましょう。


普段こういうことしてる人には、力をあんまり

貸したくないなー。

こういう人に、お願い!って言われても嫌だな。



というのを、挙げてみてください(^○^)





応援される人脈の、作り方に大事なポイントです(^○^)



続きは、また次で!