ダーリンとモヤモヤした前回↑
初の2人遠出旅行の準備
色々 困ったことが起きて、1人奮闘してた私。
ちょっと私では出来ないことがあり、
ダーリンに相談。
でも、ダーリンはダメならダメで仕方ないんジャン?
俺は別にいいよ。
みたいに、簡単に放棄。
私、このためにすんごい頑張ったのにそれだけ?
って、すごーく悲しくなった。
すごーく悲しくなって、ダーリンと今後
やっていけるのだろうか。。。


って、かなり妄想拡大して、悲観に浸ってた。
って、おはなしでした。
が、
ラブコミュニケーション を実践中の私は
結果、愛が深まったんです^ ^
どうやって?
以下に、ラブコミュニケーションの極意
を^ ^
多分、この私が凹んだことも他の方から見れば
そんなこと??
いちいち、悲観的になるなよー。
って思う方もいると思うのです。
ダーリンもこのタイプ。
で、私は凹むタイプ
まず、①タイプが違う。ということを認識
②ダーリンは、なんでそう思ったのかなー。
と考える。
→実は、このトラブル解決には ダーリンの
お母さんに手伝ってもらわなくてはいけない
のです。 ただ、お母さん 身体もあまり良くなく
昼も夜も働いているので、頼むのは申し訳ない、
あまり負担をかけたくない。
ということで、それやるなら旅行は次でも。
という考えになったのです。
@我ら2人で海外におり、何か日本でしか出来ないことは、親とかに頼まざるを得ない。
私も、アレコレ親に頼むの苦手だし、面倒なことは
親もウェーってなるので、余計申し訳ないな。
って気持ちになる。頼むのも負担。。。
という気持ちは、よく分かる。
ので、一旦 気持ちを落ち着けた。
そうだよね、我らの旅行のためにお母さん無理させられないよね。
ダーリンのお母さんも、色々苦労されてる方で、今も頑張っていらっしゃるのです。
旅行も、まだ完全にダメというわけではない。
運に身を任せよう!
と気持ちを切り替えました。
それで、一昨日かな。
日本に帰るときに何処らへん住むかって話になって
私は、「ダーリンのお母さんのとこに自転車で
いける距離のとこにしよー」
「なんかあった時、近い方が良くない?」
って言ったんです。
ダーリンは、いいよいいよ、近いと近いで大変だからー。なーんて言ってました。
それからね、
昨日、突然「母さんに電話したから、悪いけどもっかい頼むって」
って。
「仕事次第で、出来るかわかんないって言われたけど、ちょっとそれ以上は強く頼むのは、」
って。
私、それ聞いて、
あ、あんなに嫌がってたのにお母さんに電話してくれたんだー。
って感動したんです。
涙出てきたくらい。
ごめんなさい、伝わりにくいですよね。
ちょっとね、伝わりやすく書くと、細かな部分
が表現できなくなるので、なるべく起きたことを
書いておきたくて、ちょっとモアーとした書きかた
になってしまったのだけど、
でも、でも、この一件で私のダーリン愛は、
増したのです。
あ、ちゃんと私がこの件で、凹んでるの分かってて
くれたんだな。ってこと。
それで、気の進まないことを、私のためにやってくれたんだな。ってこと。
で、実は結果って関係ないんだな。って。
私は、そのトラブルを解決したかったんだけど、
でも、解決したくてイライラして悲しくなって
たんじゃなくて、
それを理解して欲しかったってこと。
で、今もまだトラブル解決してないし、ホテルだけとって、飛行機取れないかもしれない
んだけど、今はダーリンがそれを分かってくれて、
動いてくれた。ってことで、
満足して、心も満たされてる
ってこと。
それで、愛が深まったんです。
さて、何故 ダーリンは、気の進まないお母さんへのお願いをしてくれたと思いますか?
正解は、ありません。
これについて、どう思うか、考えることが
とっても大事です。
良かったら、コメントくださいませね。