意外!?にも、一茂さんパニック障害だったんですね。  調度金スマ見てたので、人ってホント外からだけでは分からないなー。と思いました。




実は


私もパニック障害だったことがあって、

でも当時は、そこまで大事だと思っていませんでしたが、今振り返ると何だったんだろうなー。って思います。





電車でしょっちゅう過呼吸になり、医務室行ってたり、時には救急車呼ばれたり立ちくらみが半端なかったり。


毎日朦朧としながら、仕事してた気がします。。。






でも、人って変われます。






変われる。

というか自分を信じて、生きてくしかない。  

自分を信じて選択してけば、自分を信じてくれる人が残る。  






それで、良いと思います。




そして、所属してるところがなくとも、知り合いがいなくなっても、何とかなるもんです。





少し時間は必要かも知れませんが、






あなたにとって、マイナスの場所にずっといることはないのです。




思い切って出てしまえば、次の出逢い次の生活が始まります。







私は、ブラック?だった会社を辞め、日本からも離れました。





仕事はない、知り合いはいない、言葉も分からない。

LINEも、フェイスブックも使えない。笑笑






でも、今は自由な時間で働ける仕事があり、

月5日くらいの労働で、

サラリーマン時代とほぼ同じくらいの収入があり、

物凄く大切にしてくれるパートナーと出逢え、

知り合いは、1000人を超えます。







どうにかなるんです。






ジワジワと、心を潰されていくよりは、一回リセット!






どうにでもなるんです。








(^ ^)    

苦しんでも楽しんでも、いつかは終わりますから。





残りの時間どう過ごすかはあなた次第です⭐︎