〇〇したら、✖︎✖︎なるかも。
















参加しなかったら、付き合い悪いって思われるかも。
先に帰ったら、変な雰囲気になるかも。
頼んだら、めんどくせぇって思われるかも。
きちんとやらなかったら、ダメな奴って思われるかも。
寝てたら、ダラシない女って思われるかも。
私がやらなかったら、上手くいかないかも。
たらかも病 の一例です。
私も、結構持病に近いです。笑笑
でもね、どんだけあなたの周りの人は、器がちっちぇーんだ!って話です。
あなたに相応の悪意がない限り、「オッケー👌(^ ^)」と、秒で終わる話。
それを長い時間、あーでもねーこーでもねー。と
悩んで胃を痛めているのは、あなた自身。
心配になる気持ちはよくわかります。
私は想像し過ぎて、胃潰瘍までなりましたから笑笑
でもね、大体において大丈夫。
あなたの意見を伝えても大丈夫なんです。
もし、仮にそれに対して意味もなく難癖つける人が
いるとしたら、
そんな人と付き合わないこと。
ただそれだけ。
すぐに考え方が変わらないのは、分かります。
でも、少しずつ勇気を出して自分を表現していきましょう。(^ ^)
表現しないと、誰もあなたの本当の気持ちに気付いてはくれないんですから。