日本語って難しいなー。
質問疑問にお答えします!
———————————————————————
彼におねだりすると、愛が深まる!
ととある婚活講座で聞きました。
高級バッグや時計を、おねだりしたら
買ってもらえて、それは男性の女性を幸せに
したい!という欲求が満たされ、
更に愛されるそうです。
その方も、バッグと時計両方買ってもらっていました。
私は、買って! と言えないのですが、どうしたら
自然と言えるようになりますか?
物は、高ければ高いほどいいのでしょうか?
————————————————————————
日本語って、難しいなー。笑笑
皆さんはどう思いますか?この質問?
一度自分でも考えてみる。
私は、こう思う。っていう言語化。
とても大事なので、してみてくださいね。^ ^
さて、おねだり❤️すると愛される。
たまに聞きますね。恋愛講座的なブログで。
言ってる方多いので、間違いではないんだと思います。
ただですね、【買って!と言えない。】という
控えめさ。は、捨てないほうがいいと思います。
むしろ、大事にしてください。
普通に考えて、
「あのかばん買って!❤️」
「あの時計買って!」
「あれ買って!」
「それも買ってー!」
買って買って買って買ってー!
🧔うわー!
こいつめっちゃ可愛い😍一生大事にするわ!
って、思うと思います???
この買って!を、「俺、頼られてる!」と勘違いして、その子に何でも与えたくなってしまうのは、
強みがお金🤑だけのおっさんか、愛情表現が分からないチェリーボーイ🍒だけだと思います。。。
ただ、
————————————————————
彼女の願い。を叶えることが、
男性にとって、自信に繋がる。
そして、その自信を与えてくれた彼女を
愛おしく思う。
そして、
もっともっと大事にしたい。
もっと願いを叶えてやりたい。
と思う。
—————————————————————
これは、事実です。
これは、私も実証実験済みなので、これは事実。
ここで、ポイントになるのは、
自分の願い。をどう伝えるか!
ということと、
彼の懐具合を、知っておくこと。
例えば、年収3千万の人に、100万の鞄を欲しいな。
と言ったとしたらこの人は、財力があるからまあ、
買ってやってもいいか。と思うかもしれない。
でも、年収450万の人に、100万の鞄が欲しい!
と言ったら???
ふざけんな!と思う。
か
買えない自分に自信喪失。
このどちらかになります。。。
これは、やっぱり年収多い人がいい!
と言っているのではありません。
むしろ年収多い人の方が、心を捕まえておくのが難しく、愛を育み合うのが難しくなります。
これについては、また長くなるので割愛。
では。どうしたらいいのか、
まず、私はそんな高い物買ってもらうかもらわないか
なんて、どうでもいいことだと思います。
それ、本当に欲しいものですか?
お金で買えるものは、どうってことないんです。
何回か使えば、飽きてきます。
何回か使うと、どうでも良くなってきます。
ここでの、願い。
というのは、その彼にしか出来ないこと。
もっといる時間を増やしたいから、早めに帰ってきて欲しいとか。
逆に、一人で出かけたいから、あれお願いしてもいいかな?とか。
疲れたから、ご飯作らなくてもいい?とか。
疲れたから、抱きしめて欲しい。とか。
で、してくれたら、超絶ありがとう!!!という。
そうすると、彼の「俺はこいつの役に立ってる」
という自信が少しずつ貯まっていきます。
そのあたりで、もう少し大きな願望を知っておいてもらいます。
わー、このホテルめっちゃ素敵!海と繋がってる!
わー!あれ美味しそうね❤️
一緒に遠出したら、楽しいね!
みて、このネックレス綺麗^ ^
と、私はこういうの好き。というのを
インプットさせていきます。笑笑
そうすると、
向こうから、夏休み海外旅行行ってみようか?
とか、スワロフスキー?だっけ、あれ見てみる?
とか、今日はケーキ食べに行こうか?
とか、急にお花買ってきてくれたりとか。
マヂ?!
というびっくりな事が起き始めます。
彼にとって、少し背伸びしたものを頑張って私に
くれよう、私を喜ばせようとしてくれる姿に
私も更に愛が深まります❤️
感謝は、常に忘れずに^ ^
お気に入り❤️


