『お金ください。』
って、言ったことありますか?
注意:今日長いです!!
でも、すっげー気づきです!
私は、ありませんでした。
というか、言いたいけど言えませんでした。。。
でも、今日、意を決していうことにしたんです!
『こんにちは、お元気ですか?
先日は、セミナー大成功でよかったですね。
次回のお話も出来たようで、嬉しいです。
〇〇さんのお力になれて、良かったです^ ^』
『ところで、お忙しいところ申し訳ないのですが、
お仕事代、今週中にいただいてもよいでしょう
か。パーティー分は、要らないので授業代だけ
早めにいただけると嬉しいです。^ ^』
って。
もともと、幾らでお願いします。
とのことで、登壇させていただき、後日卒業パーティーにも参加。
パーティー参加費も、お渡しします。
と言ってくれたんですが、
それは要らないですよー。
と、言ったまま。
言ったまま、あれから1ヶ月。
その間にも、関連の資料作りや翻訳を
頼まれ、この授業代引っかかったまま
引き受けてアドバイスなどさせていただきました。
この方、昔からのお知り合いでして、性格も
よく分かっていますし、別なことでお世話になった
りもするのですが。。。。。
ぶっちゃけ、
一緒に仕事してて気持ちがよくない
毎回こういうモヤモヤを残されるので、
暫く断っていたのですが、
あまり断り続けるのもな。というのがあって
引き受けたら、やっぱり。。。。。
ということで、【お金ください!】
問題に発展した訳です。笑
ただ、私がここで言いたいのは、
もう!ホントにこの人嫌ーーーー

ムカつくぅーーーー!
ということでは、ありません。
これって、やっぱり自分が引き寄せてるよね!
ってこと。なんです。
どういうことかというと、
①嫌なら最初から、断っておけば良かった。
→それよりも、断るのわるいな。
→自分良い人に見られたい。
嫌って言う感情より、よく見られたい
という他人目線を優先させた結果!
②支払ってないこと気になるんだったら、
さっさとサラリ!といえば良かった。
→これ、言えないのも、①と同じ理由ですよね。
嫌って言う感情より、よく見られたい
という他人目線を優先させた結果!
事実、私はこの方からものすごーく信頼されていて、良い人^ ^と、思われている。
まさに、自分の望んだ通り


ガビーン


(古い??笑)
そして、
更に問題が!!!
ここまで来て、
って人。
と
払ってって言えばいいじゃん♪
て思う人と両方いると思います。
大事に出来ている方なので、
大丈夫です🙆♀️笑笑
問題は、でも言えない
タイプのあなた!
(私と一緒!笑)
たぶん、色んな場面で言いたいことが言えなくて、
モヤっているかと思います。
そんなあなたは、【思い込みの調整】が、
必要です。
今回に関して言えば、
【お金くれ。って言ったら悪いなー。】
って、思い込み。
言っても別に悪くないですよね。
私だって、他の人がこういう話してきたら、
「えーっ、それ言った方がいいよー!
」
と、ドヤ顔でアドバイスしてると思います。笑
でも、自分がいざ言うとなると言えない。。。
それは、
【お金くれ。って言ったら悪いなー。】
更には、
【そんなこと言ったら〇〇って思われるかも。。】
という思い込み。
があるから。
俗に言う、ブロック。
このブロックがあるから言えないんです。
まずは、
自分はこういうブロックあるなー。
と知ること。
次に、
それを言ってもあなたへの評価は、
特に変わらない。
と知ること。
あとは、慣れです。
私にお仕事代払ってないこの方も、
言ったら、
あー、忙しくて忘れてました!!!ごめんなさいね。
で、済むんです。
そして、何を1カ月もモンモンしてたんだ。
早く言えばよかった。って思うんです。笑笑
そういう経験を積んで、言える自分にしていく。
言える自分になると、自分が思う自分になる。
思う自分になると、欲しいもの願うものが
じゃかじゃか引き寄せられてくる
あ、後もう一つ!
こういう方とは、やはり距離を置くこと!!!
上にも書きましたが、
一緒に仕事してて気持ちがよくない
この感情って、結構私は大事だと思っています。
稼ぎたい!会社を大きくしたい!有名になりたい!
という方は別ですが、
(気持ちよくないけどここは、繋がっておきたい!
ということもあると思うので)
気持ちよく働きたい!笑顔を増やしたい!というのが
働く動機になる方は、
一緒に仕事してて気持ちがよくない。
という、自分の感情を尊重して、その人とは距離を
置いた方がいいです!これは、リアルビジネスでも、
そう。
その方が、悪いとか、その方の考え方がいけない。
ではないですよ。
ただ、自分とは合わない人。だと認識しておくこと。
合わない人と、ビジネスやってもうまくいきません。
波長が全く違うから、あなたの波長が上手く機能
しなくなります。
そして、今この文章を読んでくれた人は、
今はまだ、周りに影響されやすい段階だと
思います。
あなたが心地よいと感じる。素敵な人は沢山
いるので、自分の快。を大事にしてくださいねーー!
そうすると、自分の周りに快が増えます!
快が増えると、笑顔が増えます!
笑顔が増えるといいことが舞い込みます!
笑う門には福来る!
長くなりました。。。。。
お読みいただきありがとうございます😊
