12/9人気記事


本当に欲しいものはどうにかなる!



{90B4AF8A-91A2-44AF-B2ED-2286BBAE4D8E}





例えば1万円の消費を


うんうん悩んでいて、
お金がなーい!!!


と、何日も何ヶ月も悩んでいる。


そこで、

一万円を分けて考えてみる。


例えば500円のランチ✖️20日


例えば330円のコーヒー✖️約30日


更に、1日バイト5000円✖️2日




分けると、

そんなに、大きい額ではない気がしませんか?


何気なーく消費しちゃってる1万円。
自分のために使ってみませんか?




ただ、一度に使うか分けて使うかの差です。


先日

年収3億の 社長が、


「今銀行にいくらお金あるかなんて知らないよ」

って言ったんです。





その時わたしは、


「さすがお金持ってる人は違いますね^ ^」


と言ったら、



ぐわぁーっ真顔、こっちを見て、





お金がないないって言うやつも、
                                            お金のこと知らんで。




今いくらあって、月いくら使って、いくら必要か、
そのためにいくら投資して、いくら行動するか。




知らんから、金がないままなんや。




 って




{6CCB7125-0DBD-4A50-84E1-132EE63022BC}







  超納得してしまいました。& あー、私。。。。



 と思いましたショボーン




この方ね、24の時、1万円だけもって上京して、
今やグローバル企業を作り上げたスンゴイ努力の人。



 重みが違います!




一度自分のお金の流れ、見直してみませんか?




^ ^  意外に持ってるもんです(#^.^#)




因みに収入についても、分解して考えるとよいですよ
^ ^