ダーリンが、
今週は何食べようか?
クリスマスプレゼント何がいいんだ
と聞いてくれる(^^)
とっても嬉しくありがたいことなんだけど。
私は、これ食べたい!
あそこ行きたい!
あれ買いたい!
それ欲しい!
という欲求がほぼない。
ほぼないし、それを誰かに伝えることに
慣れてない。。。。。
子供の頃からの環境も原因かと思いますが、
自分の欲求を我慢する。ことが多かったからかなー
なので、どうする?どうしたい? と聞かれるのが
時にストレスとなるんです
今まで、人の要求を聞きそれを満たしてあげる側
で、人の要求を聞いてあげることに慣れているぶん
自分の要求を聞かなすぎたせいか、自分の要求欲求
がちょっと麻痺してるかなー。
って思います。
ダーリンと出逢って、今徐々に自分の欲求要求を
聞く👂練習をしてる。
まだ、遠慮がでたり負担にならないかな?
と思う時がありますが、
ダーリンは、私の要求を聞いてそれを叶えることに
喜びを感じているようで、遠慮すると逆になんだか
不満そう。
よく、男の人はしてあげるのに喜びを感じ
女の人はしてもらうことに喜びを感じる。
と言われますが、
最近やっとそれが腑に落ちた感じ。
私がこうしたいあーしたい
って伝てもダーリンの負担にはならないんだー
と心から思えました(^^)
感謝の心を忘れずに、クリスマスプレゼント🎁
何にするか超絶考え中です。 笑