今回は、携帯からの投稿でふ。
文章書くのは好きなんですが、ネット音痴なので、
簡単にサクッと見やすくかける方法を模索中。
最終的には、パソコン要らずで全て携帯で完了したい。笑
そうしたら、いつでもどこでも好きな時にやりたい事できるジャーン!!!
っていう究極の面倒くさがり、つるです。
さて、前回 欲しいものが引き寄せられない。
それって、本当に欲しいんかい?
ということをお伝えしました。
(ここに、その記事のリンクを貼りたい。。。が、
慣れてないのであとにします!)^o^()
そもそも、これが結構やっかいで、自分が何が欲しいか、どうなりたいか。よくわからない。。。
という方が多い。
その代表が私ですが。。。
その分からない人の多くが、いい人!
人当たりも良く、素敵な人!
気がきく人!
今まで、自分の感情に封印をして相手や周りを優先させて来た人。
これって素晴らしいことだし、なかなか出来ないこと。
周りの人も感謝してます!
きっと周りの方に、いい人!頼りになる!素敵!
と思われてる人も多いのでは?!
でもね、でもね、自分苦しくないですか?
なんか、訳もなく苦しくないですか?
自分苦しくして、自分の声聞かずに、あんまり長いこといると、
感情がフリーズするんです。
苦しいことも、忙しいことも、ど偉い目にあっても、
なんとか自分で解決して乗り越えられちゃう。
強くなる。
でも、それは本当に強くなったんじゃなくて、
負の感情を封印しただけ、
地球のものは、表裏一体。
負の感情を封印すると、正の感情(嬉しい楽しい)
も感じにくくなるんです。
私がそうでした。
何でもかんでも1人で解決して、、、
朝7:00-21:00迄のハードワーク+
罵声が飛び交う社内環境
+私が受け入れられない人への接し方
身体は硬直し、涙が止まらず、勤務時間以外は横になって、首が硬くなり回らなくなり駅の階段を上がるだけでめまいがし、電車に乗れば呼吸ができなくなっても、
私は「大丈夫です!」
と言っていました。
私はこの時自分の軸がありました。
この会社の考え方やり方は、オカシイ。という
自分は、染まらないという軸。
そして、会社はオカシイけど、仕事なんだからやるべき事はやる、仕事は休まない、責任を果たしてから辞める。 という軸。
今はわかりますが、
全くもって自分の気持ち、感情を無視した間違った軸でした。
でも、私は自分は正しい!
と思っていました。
こんな状況切り抜けてスゴイでしょ。
とまで内心思っていたと思います。
長くなるので省きますが、
この後も、私の自分の感情を無視した
アンハッピー正義感は、
私の軸となり、長年に渡ってこの正義(何でもかんでも引き受け、迷惑かけてはいけないと自分1人で解決しようとする)を貫き通したおかげで、
とうとう、倒れました。
胃炎、肺炎、胃潰瘍、 3ヶ月に一回入院するという
サイクル。。。。。
人のために正義を貫いた私の周りには、色んな方々お見舞いお世話に来てくれました。
だから、私がとった行動は、全てが間違えではなかったと思います。
今になって、今更になって、何が足りなかったのか分かりました。
自分の負の感情を、つまりは自分を無視し続けたこと。
弱い部分の自分を受け入れてあげなかったこと。
自分で受け入れないから、人にも言えない。
だから、自分だけで抱え込む。
鬱や精神的なものは、溜め込むと病名のついた病気に変化します。
私は、胃潰瘍で入院した時、
安心したんです。
ずっとずっと、体調不調の原因が分からなかったから、なんでなんでなんで?
って
胃潰瘍だからか、やっと原因がわかった、私じゃない、胃潰瘍だ。
って。
今だと、もう過去の自分を抱きしめて伝えてあげたい。
貴方は、今苦しいんだよ、疲れてるんだよ、悲しいんだよ。 頑張ったね、1人で抱えてきたね、でも、苦しいって言っていいんだよ。周りを信じよう。
って。
なんか、話逸れてきちゃいましたね。。。。
でも、似たような方もいると思うんです。
これ、いわゆる ガンバリーニョ期。笑
何が言いたかったかというと、
自分が本当に望むものが、引き寄せられない。
=本当に望むものが、望んでいるものがわかっていない。
分からない方の多くに、感情を封印してきた傾向が
あるということです。
長くなってしまったので、
今度、もう少し具体的にお話したいと思います。
今は時も愛もお金も、程よく回って
キラキラLIFE実行中 つる。でした!
キラキラしたい方、
コメント募集中です!)^o^(