”鎌倉江ノ島リーディングツアー”その①鶴岡八幡宮 | ゆかりんのブログ(記録

ゆかりんのブログ(記録

\心とお家整えます/
ゆかりんのブログ

鎌倉江ノ島ツアーについて
少し書いてみたいと思います


皆さんは参拝されるとき
その神社の由来や
その神様がどんな神様か
知ってから拝まれてますでしょうか?


はい!私は全く読んでなかった


ただ願うだけ!
御利益に期待するだけ!

ということを
30歳過ぎまでやってましたw


エネルギーなどを
わかるようになってから
神様について知りたくなりました


こんにちは
女性の内なると繋がり
本来の輝きを思い出すための
アドバイスをさせていただいる
Bonita と申します


Bonita とはこんな人ですちゅー


今回最初に参拝する
鶴岡八幡宮
私が幼い頃から訪れていた所です
(なのになんも知らなかったんかーい!)


(なんの前情報も時間も知らずに
歩いていたら昭和祭が始まりました)


平成最後の昭和の日(ちょっとカオス)に
参拝してきたのですが
その日のおみくじは凶!!
でも八幡様では凶を強に変えることが
できるんです!!やっほい!


令和最初のおみくじは
何になるんだろうと楽しみです♡



では鶴岡八幡宮さんについて

(先日参拝したときの写真です)


祭神は

応神天皇(15代天皇)
神功皇后(応神天皇の母)
比売神(女神)


三神を合わせて八幡神とも
読むみたいです


応神天皇は
歴代の天皇のなかで
はじめて実在された天皇だそうです
(初代から14代までは実在してなかったのか!)



最初をググってみると

康平6年(1063年)8月に河内国大阪府羽曳野市)を本拠地とする河内源氏2代目の源頼義が、前九年の役での戦勝を祈願した京都石清水八幡宮護国寺(あるいは河内源氏氏神の壺井八幡宮)を鎌倉の由比郷鶴岡(現材木座1丁目)に鶴岡若宮として勧請したのが始まりである


だそうです

(要約しまくる戦勝を祈願するために
京都の岩清水八幡宮から分霊されたって
事なんですねー)


八幡神は勝利の神様
(日本の神様カードから引用)


  テーマ

「勝利」「災いから守る」

「自身」「集中力」


  言霊メッセージ


「勝利を確信せよ」


「自己への疑いはもはや
   あなたに太刀打ちできない」


「心をピタリと定め現実の大地を
   グッと踏みしめよ」


「前進あるのみ
    我らが手を差し伸べよう」



とのことで


*現実的に勝利したいことがある
*自己に集中して前進したい方


とご一緒できたら嬉しいです♡


おひとりおひとりへ
神様からのメッセージもいただけます♡


またツアーで回る
神様については
数回に分けて
お話ししていきたいと思います


鎌倉江ノ島リーディングツアーの
詳細はこちらです

(Facebookイベントページに飛びます)


お申込み方法は

①参加予定ボタンを押していただきます

荒瀬ゆかり メッセンジャーへ

https://www.facebook.com/yukari.arase.3

「リーディングツアー参拝希望」と送る



または


メールアドレス

amuamu02012☆gmail.com

☆を@に変えて

「リーディングツアー参拝希望」

とメッセージを下さい




今すでにある喜びを感じながら
一歩ずつ軽やかに生きていきませんか?




ハイヒールworksハイヒール

あなたにすでにある魅力を掘り起こす


見るだけで心が喜ぶエネルギーを感じられる


安心、癒しが必要が方へ
大好きなヒーリング
コーヒーヒーリングメニュー準備中コーヒー

お申込みは


Bonita cafeへの申込み、ご質問
イベント等出店のご依頼は
下記のメールアドレスまで
よろしくお願い致します↓

amuamu02012☆gmail.com
☆を@に変えて御連絡下さいね

あなたとお話し出来ることを
楽しみにしています♡

Bonita ♡