どんぶらこ。 | このまんまで良かったんじゃん。②

このまんまで良かったんじゃん。②

スピ好き。おもろいもん好き。枠のはずれた世界を目指す、カメの歩み。


こんちは!ゆかっぺです。(^^ゞ



この前、息子が飲み終わった、スイカサイダーなるものの空ビンを見ながら、スイカの事を思った。スイカスイカスイカ



実物は息子がラベルをはがして捨ててしまったので、写真引用させてもらいました。
(友桝飲料 果実サイダー スイカサイダー 瓶 300ml 写真引用)




スイカって、すげーな❗ガーン気づき
丸いフォルムに、緑と黒のしましま模様。
切れば中身は赤色だし(黄色もあるし❗)、黒い種も詰まってたりして、しかもうまい😋💕
こんな形の、こんな色合いの、こんな美味しいものが、自然に出来てしまうなんて、自然恐るべし‼️🌿

もちろんスイカでなくとも、野菜だって果物だって、オケラだってミミズだって、いろんなものが、不思議と自然に出来上がってしまっているわけで、♪みんなみんな生きているんだ、友達な~ん~だ~♪なのだけど、どこがどうなって、こんなものが生まれるのか?
これは魔法ではないか?と思った。🧙

そして、自然に生まれたものが、こんなバリエーション豊かなラインナップで存在するのなら、私好みの野菜も、私の豊かな想像力で、新たに1つぐらい生み出せるのでは?と思ったのだ❗

想像力で創造するのだ!!🤔💡気づき



びっくりマーク
今回私は、自分好みの野菜を考えてみた。真顔花
Let's 好き好き野菜クリエイト指差し飛び出すハート
🌽🍅🥒🥑🥦🍆🥕🧅🥬



出来上がったのが これだ‼️物申す↓↓↓








命名『どんぶらこ』

さつま芋が2つ連なっているように見えるけど、画力が足りず、実際はハート型をひっくり返したような形です。
大きさは、だいたいスイカの1.3倍ぐらい。
スイカのように、畑で育ちます。(っても、だいたい どの野菜も畑で育つか❗チュー なんつーか、スイカのような雰囲気で育つのだ。)


どんぶらこを食べるには、まず、畑から採ってきたどんぶらこを床に置き……






笛を吹くー❗🎵
(リコーダーでも尺八でも口笛でも何でも良い👍)

笛の音色具合で、風味も変わるので注意⚠️
ここは真剣に愛情込めて💋💕


そして、笛が苦手な人は……





カスタネットたたーく‼️🎶
(♪ずんちゃっちゃー、ずんちゃっちゃー♪のリズムで❗)
リズムが狂ったり、音が強すぎたり、弱すぎたりすると、これまた味に影響するので注意⚠️
優しくまろやかな叩き具合で☝



そして、笛もカスタネットも苦手な人は……








ごめ~ん🙏
あきらめてー💦
練習する?

(ゆかっぺ、今思いついた案💡)
どんぶらこ、かち割り用CD販売。💿️



少々 手間のかかる どんぶらこですが、
♪ぴーひゃら、ぴーひゃら、ずんちゃっちゃー♪の音色に どんぶらこが酔いしれ、『演歌の花道』の如く「しみるねぇ」と、音の振動が どんぶらこ全体に沁み渡ると、やがて、どんぶらこに亀裂が入り始め、パッカーンと真っぷたつに割れます。
(楽器演奏から真っぷたつまで 所要時間2分⏳️)


そうすると…🤔はてなマーク







桃太郎生まれる‼️🍑


…と、いうことはありませんが、



どんぶらこの中から出てくるのは4種類❗
どれが出てくるかは、割れてからのお楽しみ💕





ホカホカの焼き芋風、焼き芋味のさつま芋っぽいもの❗(「っぽいもの」にしとかないと、さつま芋そのものになってしまうので😅💦)
保温されてるのがミソ☝



そして、干し芋風、干し芋っぽい味のもの❗




続いて、天津甘栗っぽい、天津甘栗味のもの❗🌰
もちろん食べやすいよう、皮に切れ目が入ってます👌



あとは、かぼちゃの煮物風、かぼちゃの煮物味っぽいの❗
料亭の薄味の上品な感じのではなく、おばあちゃんが作る庶民的なちょっと濃いめのお味。
もう食べやすく、皿に盛ってある事にする☝





ようは、私は芋🍠栗🌰南瓜🎃が好きって事‼️チュー気づき
これこそが、私の理想のお野菜。☝


きっと、あと4、5年ぐらいしたら、そこらへんの畑でも、普通にどんぶらこを見られるようになるのではないかと思う。
そうなったら、私は週1でJAに通い、どんぶらこをまとめ買いする日々なのである。🚗💨


芋 栗 南瓜好きは、今から笛 or カスタネットの用意をお忘れなく~❗