鵜呑みにしやすい度。 | このまんまで良かったんじゃん。②

このまんまで良かったんじゃん。②

スピ好き。おもろいもん好き。枠のはずれた世界を目指す、カメの歩み。


こんちは!ゆかっぺです。(^^ゞ


今日は、前回の『カラオケまでの道のり。』の続きをすっ飛ばして、今日思った事。ニコ



おととい、オーラリーディングというのを受けた。

この中で『人の話を鵜呑みにしやすい度』というのがあった。
1~100の数値で、数値が高いほど、人の話を鵜呑みにしやすい、という事だ。

そして、それを見てもらった私の数値は

『58』

まぁ、そんなもんだろう思う。


そして、「人の話を鵜呑みにする」というのから、少し反れた話になるのだけど、
最近思うのは、私は人の話をちゃんと聞いてない、っつーか、聞いてはいるのだけど、内容の細かい1つ1つを、なんとなく雰囲気でとらえているような、心のどっかで理解しつつもスルーしていくような、そんな感じで聞いているような気がする。
自分でもどうなのか はっきりは良くわからない。

人から何かの商品説明とかされても、何となく、これは良いな 嫌だな と大まかにとらえているような感じで、細かいことは良くわからんし、まったく覚えられない。
多分、1つ1つちゃんと理解しようとしたら、覚えようとしたら、とても労力を使って、くたびれてしまうと思う。


私は、スピリチュアルな事が好きで、長年そういうのを、進んで知ろうとしてきたわけなんだけども、好きなのに、スピリチュアルな事を聞かれても説明できない事が多い。
なんとなく私の中にはあるんだけど、言葉で表現する以前に、細かい部分をちゃんと覚えてはいないのだ。
人からそういう話(スピな事)を聞けば、そうだ、そうだと納得するし、私は知っている。
でも、言葉にして説明するのは、少しは出来ることもあるけど、出来ない事が多い。



私は、結婚当初、旦那に「私は、自分の思っていることを、言葉にする事がすんごい苦手だし、自分が何を思っているのかも、ちゃんと把握出来ていないような気がする」と言ったら、とても驚かれた。

そして、旦那は子供によく「どうしてなのか説明してくれ!」とか言ったりする。
でも、子供なのだから、自分の思いを言葉にして表現するのなんて難しい事だ。
自分の思いがどうなのか、なんて難しいと思う。
そんな子供目線の思いが良くわかる。
17歳になる娘も、発達障害傾向というのか何なのか、いまだにそんなとこがある。

子供を持ってから気付いたのだけど、きっと私もそれなのだ‼️
周りからの、自分はどうなんだい?という問いが、1番苦手かもしれない。😓

そんな調子のまま、大人になってしまった。💧
人生経験を積んできた分、少しはマシになったようなとこはあるのかもしれないけど、まだまだ「見た目は子供、頭脳は大人!」の反対、逆コナンなのだ。

なので、ちゃんと細かい事を理解しないまま、「これはすごく良いー❗」なんて言っている私は、ハタから見ると、とても単純で、何でも人の話を、鵜呑みにしてしまうように思われるようだ。🤷‍♀️

でも、もし私が、人の話を1つ1つ頭で理解して、こうだから良い、とか、こういうところはこうだから良くない、とか ちゃんと説明出来るような人間であったとしても、今回リーディングしてもらった『人の話を鵜呑みにしやすい度』の度数というのは、変わらないような気がする。


なんとなく良い感じがする、とか、悪い感じがする、とか、そういうほうが合ってたりする、とか言うけど、私の場合、人の話から何となく受ける感じで、雰囲気でとらえていたとしても、間違っていた事もけっこうあった。

でも、今まで とんでもない結果になるようなものを選んだり、めっちゃ眠り方向へ行くようなものを選んだり、間違ったのも たくさん選んできたわけなんだけども、自分の魂的には、それを求めて選んだことであって、間違いではなかったんだな~と今では思う。

だから、私の場合、ちゃんと人の話を聞こうが聞かまいが、理解しようがしまいが『人の話を鵜呑みにする度数』は、きっと変わらないだろうし、
鵜呑みにしようがしまいが、きっと魂的には、それが望んできたものを、選んできたんだぜ❗って話に、今日は着地いたしました。🍵