私の椅子。 2021/5/20 | このまんまで良かったんじゃん。②

このまんまで良かったんじゃん。②

スピ好き。おもろいもん好き。枠のはずれた世界を目指す、カメの歩み。


こんちは!ゆかっぺです。


 


今日考えていたこと。


私はいつも周りが気になっているなぁ~ということ。


 


以前「預言カフェ✝️☕」の神様のお告げで、「人を心配してはいけませんよ」と言われた時、とても納得した。


私はいつも、周りやいろんなことを気にしようとしなくとも気にしているし感じている。



あなたはこの椅子に座っていればいいんだよ!って言われても、そこに座っているのを自分で良しとしていない。


ここに座ってたらいけないんじゃないか、あっちの椅子に移ったほうがいいのじゃないかと、あれこれ気にしていると思う。


f:id:yukappesan:20210520112235j:image


自分の椅子なのに、自分が座って良い椅子なのになぁ。


人は人、私は私で良いのにな~と思う。


 


私は最近まで、自分のことをとっても鈍感だと思っていた。


周りからそう言われることも良くあったし、本当に、極端に鈍感な部分もあるのだけれど、でも、逆だった。


周りからどんなに鈍感だと見えようとも、私は感じすぎている。


故に、気になるのか…?


 


でも敏感であっても、自分の椅子にどかっと座れる人もたくさんいるのだから、それは関係ないのかも。


自分の軸がしっかりしていれば、自分はこれで良し!としていれば、ブレることはないし、周りも気にならないはずだ。


 


やっぱり自分の中だ!


 


周りがどうであろうとも、それを気にせず生きれるようになりたい。


安心して、リラックスして、いつでも心にほんわかと、光が灯っているように生きていたい。


 


でも、もう気にしないように!ではなく、気にしてる自分にもちゃんと寄り添えるようにしよう。


自分の椅子に堂々と座っていられるように、そうしていくのだ。😊