「石上布都魂神社①」の続き…。
私、1人で神社へ…。

神社の登り口に、このような看板が立てられておりました。
神社も、いろいろとお気づかいなすってますなぁ~

それでね!ここよ!ここ!☝
私はね!この山の登り道で、写真左上のほうの、木とか、その合間に見える空とかを写真に撮りたくて、この道の、右はしの方に立って、左上の景色を写真に撮ろうとしたわけよ📱
それでね、写真撮るのに、私、上向いて、体がのけぞった形になってて、写真のアングル見ながら、もうちっと、後ろに下がったほうがいいなと思ってさ、
道の、右端ぎりぎりのとこに立ってるのに、それを忘れて下がったもんだから、
見事、足を踏み外して、
そのまま後ろに落下💦
⊂⌒~⊃。Д。)⊃・・・・・・・・
もうね!人生終わったかと思ったわよ!!

私の、落下して着地したとこがここ☝
奇跡の生還!!(大げさ!)
そんなに下の方まで転がり落ちることもなく、落ち葉がたくさんあったお陰で、怪我もなく済んで良かったわよ~(-_-)💦
やっぱ二重生命線(手相✋生命力強いんだとよ!)両手に持ってるだけあるわー👐
そんなこんなで、私はここで、気が付いたのよ!
今日、あたい生理じゃん。って!🩸
うろ覚えだけど、昔、桜井識子さんって方の本に、生理の日に神社へ行っても、神社の眷属さまは、蜘蛛の子を散らすようにいなくなり、神様も楽屋で待機、お出ましにはならず❌ってなニュアンスなことが、書いてあったと思うんでね~。
でも、生理の日に神社へ行っても良い。って言ってる方もいたりなんかして、よくわからないんだけどさ~。ヽ(´ー`)ノ💧
なのでね!私はここで、私のこれからのことを真剣に考えて、人生一度、あるかないかの重大な決断をいたしましたよ☝

そそくさと、家にきた~く(帰宅)!!
やっぱり人生、いさぎよさが大事よね👍
車で待ってた娘なんか、私が車から降りて、あっちゅう間に戻ってきたもんだから「へっ?」ってな顔してたわよ。
私は母親として、かつてのケント・デリカットの眼鏡ネタ👓で
「ちっが~うよ!!落ちてな~いよ!!👀」
と、すかさず娘に平穏な心を与えたわ。✨
だって、私は、純粋な私の祈りを、ひたすら神様に届けたいだけなのに、
私の明るい人生に繋がる、あんな事も、こんな事も、そんな事も、いっぱいあるけど🎵byドラえもん、じゃないけど、
神様に聞いてもらえないなんて、
意味ないじゃな~い!!
(決して、欲深いわけではないざます☝スネ夫ママ)
なので、皆さま申し訳ないっす!この日の神社参拝ここまで👋
また、そのうち気が向いたら行くかんねー!!🚙💨