口を閉じた方がいい!その思い込みを捨てる! | ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく歳を重ねる方法〜頑張りすぎてない、
イタくない,自分らしい自然な若々しさ,はつらつさを追求します✨

こんにちは 女性の顔と体のトレーナー横山有香です☆

 

 

なんだか、お久しぶりです^^

 

 

この二日は母に捕まっておりました。

 

 

買い物、病院、宝くじ・・・

 

 

あっ、母は宝くじ大好き。

 

 

「買わな当たらん!」精神で買い続けてはりますわ。

 

 

さて、話は少しさかのぼりますが、お正月に毎年やってるTV番組、「芸能人格付けチェック~~」(やった?)

 

 

今年も見てました。

 

 

いろんな芸能人が面白いアイマスクを付けてるから、その目の方に気が行っちゃうんだけど。

 

 

その下です、口元やフェイスライン。

 

 

う~ん・・・年齢が出ますね。

 

 

 

IMG_6067.jpg

 

 

パッと見て感じる「老け」は目元よりむしろ口元やフェイスライン。

 

 

鍛えるべきところですな。

 

 

ところで、私たち、口を閉じることが美しいキラキラってなんかそんな固定観念あるよね。

 

 

無意識でぎゅっと口を結ぶというの?

 

 

私もずっとそうしてきた。

 

 

笑うときも口を閉じて横に引く笑顔がきれいだと思ってたの。

 

 

でもそうするとね・・・

 

 

口元に余計なシワが出ちゃう。

 

 

実は、口は力を抜くことが大切です!

 

 

だけど・・・

 

 

上と下の唇が着いた瞬間、無意識にきゅっと力を入れてしまうの。

 

 

だから・・・

 

 

口は閉じない!

 

 

でもぽか~んと開けてたら、ちょっと心配な人になっちゃうから(笑)

 

 

つまようじ1本分!

 

 

大好きなの💛三味線屋の勇次

 

 

 

つまようじ1本分の隙間を作ったまま、笑う。

(もちろん上と下の歯も合わせませんよ!)

 

 

口角から上だけ使って。

 

 

具体的に言えば…口角挙筋なんだけど。

 

 

 

IMG_6069.jpg

 

 

ピンポイントは難しいかもだから。

 

 

まずは唇の力を抜いて、口角より上を使って笑う練習してみて。

 

 

口周りのシワ、変わってきますよ~~手

 

 

 

ここが変わればグッと若く見える!

 

 

 

せんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせん

 

キラキラ募集中のレッスンですキラキラ

 

 

キラキラ3月21日全身若見え美レッスンin東京は満席となっています。

(ほんとにありがとうございます)

今回、お会いできなかった方、ぜひ次回に!私自身、さらにバージョンアップして参りますキラキラ