(満席になりました)
私は今、京都駅に向かうバスの中。
最寄駅から京都までバスが出てるなんて、昨日初めて知って!
電車の乗り換えでいつも間違える私、これはありがたい♡
さて、長いこと座ると腰痛くなりますね。
わかる、わかる。
お尻を前に滑らせてだら~っと座るんよね。
でもこれは腰痛も起こすし、お腹が出ちゃいます!
お腹が出ない座り方とは。
前に滑らせたお尻を背もたれの方に戻してきて。
背もたれにあずけた背中を起こして。
左右のお尻のほっぺの真ん中にあるゴリゴリとした骨(坐骨)で、椅子の座面を押してさらに上半身をおこす。
これだけではまだお腹が出たままです。
そこで…意識は骨盤底筋。
女性にある3つのホール
前から尿道、膣、肛門。
ナンバリングしましょ、前から①、②、③。
その②番をキュッと締めるのです。
すると…下腹もキュッとへこんだでしょう?
座ってる時間、気が付いたら体制を立て直す+②番締めです!
さ、私も!