おはようございます 女性の顔とからだのトレーナー横山有香です☆
今日は中三の息子が日曜参観の代休で家におります。
私は大好きな友人たちと一日語り合うつもりが、試験前の息子をひとり放置しておく勇気がなく笑(先日の修羅場もあるしね・・・)
こんな過保護な私ですが、これが私・・・と諦めて笑
私が勝手に妄想ってる今日の予定
私が何も声をかけなくても必死で机に向かいカリカリ勉強をする息子を見ながらこんなこと思う。
「な~んや・・・もう何も言わなくてもひとりで勉強するようになったんやね・・・やっとスイッチ入ったわ^^安心・・・」
「ヘナでもしよ~♡」
こんな流れでヘナをする予定です笑
たとえ・・・
「またゲームしてる!!もう期末テスト6日前やろ~が!!」とやっぱりの日常だったとしても、頭から出る湯気をさますためにもヘナします笑
ヘナについてこんな質問をよく受けます。
「ヘナをすると髪がばさばさ、ゴアゴアして・・・」
これ特に髪が長年のヘアダイなどで傷んでるほど起こります。
いろんな理由があるのですが、今日はこれに注目。
油、皮脂
ヘアダイって髪や頭皮の必要な皮脂をど~んと奪ってしまいます。
どんどん頭皮も固くなり、髪はぱさぱさになってくる。
そしてヘナも皮脂を取る働きがあります。
ほれ、ヘナはデトックス効果もあるって言うでしょ。
なので、ヘナしたてはよりゴアゴア、パサパサした気がするんですね。
でも回数をを重ねるごとにそのゴアつきはなくなってきますから。
解決策としては・・・
ヘナをする前に頭皮をオイルマッサージ
そして溶いたヘナの中にも少しのオイルを入れてあげるといいです。
そして・・・
ヘナをしっかり流して、ドライヤーする前に、毛先にオイルをつける。
ほんの1~2滴、手のひらで伸ばして、毛先にもちゃちゃ~っとね。
前髪やてっぺんはやめといた方がいいです。
なんかお風呂に何日も入ってない人みたいになるから笑
そこからドライヤーすると、いい感じにおさまりますよ。
そんなこんなのヘナの扱い方から塗り方
そしてお顔をぐぐっと上げる方法
まとめて体験できる「ヘナ&リフトアップレッスン」。
12月、来年1月とすでに満席でした。
が、12月6日(日)1席空きました!
ご興味ある方はコチラで詳細をご覧くださいね。
はい?息子ですか??
まだ寝ています・・・・(怒)(泣)