



髪を洗った後の乾かし方ってどうしてますか?
自然乾燥派?
ドライヤー派?
私も昔は自然乾燥が髪によいと思っていましたが・・・
濡れたままの頭皮には菌やカビが発生しやすいって知ってました?
臭いの元にもなる。
ほら、生乾きの洗濯物と同じ。
また、濡れた状態の髪はキューティクルが開いた状態で、そのまま寝たりなんてすると、摩擦でキューティクルがはがれやすいのです。
その髪濡れてませんか?
髪を洗ったらまず、ドライヤーで乾かしましょう。
ただ、がーっと高温のドライヤーを当てづづけるのも髪にダメージなりそうですね。
洗髪後、しっかりタオルドライしたら(ごしごしは禁物ですよ)
ドライヤーはまず地肌から乾かします。
あまり近づけすぎず20センチくらい離したところから、ドライヤーを揺らしながら。
あて過ぎてもだめだけど、生乾きはもっとだめ!
この暑い季節は蒸れるし、寒い季節は芯から冷える!
そして順番は頭皮から毛先です。
最後に冷風にするとキューティクルをキュッと締めるらしいですよ!
注意!!
お風呂からあがったら、まずはスキンケアですぞ!
お化粧水やクリームなど、しっかり肌を保湿してからのドライヤーですから!!
そして、髪もスッキリ乾いた後は・・・
前髪ピンでとめて・・・
はい、顔トレ、顔トレ 笑
<
現在募集中のレッスン

スッキリお顔と美姿勢をその日に実感!お顔とからだのお得なヨガレッスン

若顔になるリフトアップレッスン

1日でお顔スッキリ!髪ツヤツヤ☆ヘナ&リフトアップレッスン

まるごとたるみ改善プログラムたっぷりお顔の基本レッスン+顔ダンス