アートメイクってすごーい!① | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

先日、アートメイクの講習がありました。

東京から講師の先生が来て、

一日中3人のモニター施術を見学。

9時間立ちっぱなしは堪えるチーン


まずはアイラインから。

麻酔を塗って、5分待つ。

アートメイクマシンは細い針が出入りして

少しずつ皮膚に傷をつけて色素を入れる。

これを3度繰り返すたびに麻酔塗布。

一度傷がつくと、そこから麻酔が浸透して

よく効くようになるから、

だんだん痛みがなくなってくる様子。


スローにすると針はこんな感じ↑↑↑


講師のようにまつ毛の内側にスーッと

ラインを入れられるようになるまで

いったいどのくらいかかるんでしょう…ポーン


そして眉に取り掛かる。

塗り麻酔時間15分。

眉のデザイン決めが1番大変あせる

左右差が出ないようにするのって

難しいだろうな〜

1本1本描くストロークではなく、

お化粧した時のような仕上がりのパウダー


マシンの軽やかな動きが大切。

浅く軽く動かして、色を入れていく。


こちらは手彫りで入れた眉↓↓↓


こんな綺麗に整った眉が寝起きから手に入るなんて

めっちゃ楽だろうな〜


もともと眉が薄い人だと

一度入れただけでもかなり印象が違う‼️

うぉ〜音譜私もやりたーいラブラブ


そして、リップライン💋

これがまたすごかった‼️


続きますキスマーク