本日、小児科を退職しました。
6年前、初めて自ら希望して面接を受けたこのクリニック🏥
そうなんです。
今まで流れに身を任せるタチなので、学校の紹介やら謎の男の紹介(そのうち書きます
)やらで、自分から面接を受けに行ったことがなかったんです。
小児科は子供が大好きな私にとって天国のような職場👼
なかなか募集も見つからず、求人見つけた時には鼻息荒く応募しました🐮
ここのスタッフは皆、開業当初からいる人達ばかりで同年代。
共通の話題も多く、2ヶ月に一度くらいあるクリニック主催のスタッフだけの食事会。
いろんなところに行けて楽しかった![]()
なによりも子供達と触れ合える職場は最高✨
診察の時、後ろから服をまくりあげた私の腕を掴み、
と叫んだ5歳男児。
周りのスタッフ、必死で笑いを堪えてた。
すごく気難しくて、親の言うことひとつも聞かず、診察の間もやりたい放題の4歳女児。
気分を落ち着かせようと別室で話し相手になると、急に私を指差して、
と言った時は、胸がズキュンとした![]()
辞めたくなくて、めちゃめちゃ後ろ髪引かれてます。
でも、身内のクリニックが新たにもう一つオープンするのでそこを手伝わなければならず。
両立は難しくなってきたので、この辺で決断することにしました。
院長から「寂しくなるね」と言われると、泣きそうになってしまった🥲
人生のうちでちょっぴりでも行きたかった小児科に関われて良かったな〜
日頃はお花なんかもらっても何とも思わない鉄の女なんですが、今日はなんだかグッとくるものがありました。




