ひっさびさの稽古日記。
64回分の稽古日記をぶっ飛ばし、更新です。
今の私の課題は「闘争心」
もともと小心者のため、面と向かって人と争うのは苦手なタイプ。
え~、え~。陰じゃしっかり復讐しますよ?藁人形とか呪いとか。。。(:. ゚艸゚.):;’.:‘:ブッ!
先生方とするときは、 「当然打たれて当たり前」と思っちゃうし~
おじ剣とやるときは、 「男の人だから打たれて当然」とか思っちゃう。
おば剣とやっても、 「相手が若いから」「段位が上だから」「経験者だから」
何かと言い訳つけてる自分がいる。
私が本気で戦いたい相手って。。。だれ?!
私の家族を傷つける人?
ってなわけで、今日の稽古の相手の想定は
「宇宙からの侵略者」と思う事にしました~~~♪( ̄∀ ̄*)アハハ
家族を守るため、本気で戦うわよっ
どっしり先生は重力の大きい星からの侵略者ね。
気合を入れつつ並んだら。。。大先生。
「大人も全員並んで打ち込み~~~~~!」
まじっすかσ(゚ロ゚ )ワテ?
最近、打ち込みなんてしてなかったからすっかり甘えた身体になっていた。
ひとり。。。ふたり。。。さんにん。。。
すでにその時点で「打倒・宇宙からの侵略者計画」吹っ飛ぶ。
その後、みんなでまわり稽古。
大先生曰く。
「実際受けるとしっかり打っているようだが、
はたから見るとすごく軽くふわっと見える。」
なぜでしょう?
これが体重の話なら嬉しいんだけど。
最後にアニキ(おば剣1号)に申し込む。
「しゃー!!もう1本!(*`Д´)σ」
いつもながら、アニキの気合はハンパねぇ( ̄∀ ̄;)
必死になって懸っていく。
稽古が終わり、防具を片づけながらブツブツ。
「闘争心がねぇ。。。なかなか出ないんだよねぇ。」
すると横で聞いていたアニキ。
「なに言ってんの!あーた、あたしに懸ってくるとき、
ものすごい形相で闘争心むき出しよ!」
(:. ゚艸゚.):;’.:‘:ブッ!
そりゃ、アニキだから。。。怖いし(笑)
「やっつけようとか思うんじゃなくて、相手を崩すんよ。
んで、崩れたら打っていけばいいんだから。」
あ~~~、なるほど。
最初から私、目標設定が間違ってたみたいね(* ̄m ̄)プッ