20回目の結婚記念日♪ | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

20年前の4月18日、夢と希望でいっぱいの若者2人が結婚しました
そして、翌年鶏のひなのような長男ヒヨコが産まれ、
育児に追われ、仕事に復帰したと思いきやまた妊娠。
2年開けて、丸々とした次男が産まれ、
育児に追われ、仕事に復帰したと思いきやまた妊娠。
2年開けて、すらっとしたきれいな顔の三男が産まれ、
育児に振り回されつつ仕事復帰。
さあ、これから本気で働くぞと思った矢先、また妊娠。
3年開けて、健康優良児のような四男誕生
怒涛のような毎日でした( ̄∀ ̄;)
 
そして、すっかり子供たちの手が離れ、楽になってきたのはここ数年。
ん?ついこの前も卒業問題で手がかかったやつがいたっけ?←もう忘れてる
今日はお祝いしたかったけど、夕方まで仕事があるし、
夜は中学校の役員決めで、決まるまで帰れないらしい。
ということで、いつものご馳走も作らず、プレゼントも買わず。
ケーキだけ、いつものお店にお願いした。
今年は、「あの頃を思い出そう!キャンペーンドキドキ ←誰が決めた?
結婚式の時の写真を書いてもらいました。
 
イメージ 1
これを元に。。。
じゃじゃじゃじゃ~~~~~~~ん♪
 
イメージ 2
 
すごくない?
「わか~い!!シワがないし!!(●´艸`)フ゛ハッ」
ケーキの絵で若さが表現できるなんて、予想外でした(笑)
 
そんでもって、職場に行くと義兄夫婦からサプライズ。
イメージ 3
 
こういうの、嬉しいんだよね。
ケーキとお花で、なんとかご馳走なくても祝えそうだと思っていたら。。。
おやじがたくさんの紙袋抱えて帰ってきた。
「これ、スタッフから。」
 
イメージ 4
うっそ~~~~ドキドキ またサプライズ??
めっちゃ、嬉しいv(≧∇≦)v キャッ♪
毎年恒例。2人で記念撮影。
 
イメージ 7
 
すると、もう一つ。
「はい。ゆうさんに。」
ユニクロの袋の中から、スリッパと服。
 
イメージ 5イメージ 6
なんでも、仕事帰りに閉店10分前に滑りこみ、
「これ、どっちが可愛いかね?」
「おばさんでも大丈夫かね?」
と店員さんに聞きまくって決めたとか(笑)
おばさんって。。。( ̄∀ ̄;)
その聞き方はどうかと思うけど、可愛いから許す。
そうこうしてる間に。。。。ケーキが!!
 
イメージ 8
 
おやじの顔面、なくなってる~~~~!!(゚ロ゚屮)屮
気合いの入ってなかった結婚記念日だったけど、
終わってみると、とっても素敵なお祝いになりました音譜キラキラ