臨時休校 | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

今日は朝から大雨。
 
それぞれの学校から、次々と緊急メール配信が届く。
 
【おお兄・・・なんの連絡もなし】
 
「自宅待機だって!絶対!!」
 
( ̄∀ ̄*) ←行く気なし。着替えもせず、朝からピコピコ(PSP)
 
【ちゅう兄・・・自宅待機】
 
「どうしようか」といいつつ、一応制服に着替え、朝食食べる。
 
カバン持って出かけそうだったので、引きとめる。
 
【ちい兄・・・今日は中学校はあります。】
 
「ま~じか~ しぶしぶ支度。
 
【おちび・・・今日は小学校はあります。】
 
「あ~あ。いいな、みんな」 兄達を横目に見つつ、さっさと登校。
 
おやじも弁当持って仕事に出かけ、残されたのは
 
おお兄、ちゅう兄と弁当2つ。
 
イメージ 1
 
色どりの悪い、男の子弁当もずいぶん作り慣れてきました( ̄∀ ̄*)アハハ
 
ごはんはぎっちり。箸を刺して、持ちあがるくらいのガテン系。
 
ハートの卵焼きは作っても却下されるんで、あきらめました
 
結局、10時を過ぎても警報は解除されず、高校生は臨時休校。
 
 
みんなが小学生だった頃は、臨時休校になった日にゃ、うるさいのなんの。
 
ゲームだの、喧嘩だの、「おなかすいた」「のど乾いた」etc・・
 
家事もはかどらず、 「早く学校行ってくれ~~~!って感じだったのに、
 
今日はなんて静かなんでしょう。。。
 
 
掃除機かけてても、する~っといなくなってくれるし、
 
家事も1人の時と同じペースでさっさと終了。←当たり前?
 
私がPCしている横で、ひたすら本を読むちゅう兄。
 
イメージ 2
 
「疲れた~~~~あせるとちゅう兄の方に倒れ込んでみる。
 
「おうシラー
 
逃げるでもなく、そのまま読書。適当にあしらわれた(●´艸`)フ゛ハッ
 
「今日、どこの高校もお休みなんかね~?」
 
反応ないかと思ったら、
 
「みんなに聞けってか?得意げ
 
一応、相手してくれる。
 
そんなまったりとした貴重な時間。
 
 
おお兄がやってきて
 
「ママ、電話かけるのってコールだよね。」
 
うん。
 
「つづりは?」
 
C・A・L・Lでしょ。
 
「お~、そうか。C・O・L・Lかと思った( ̄∀ ̄*)アハハ 」
 
大丈夫か?この男。。。
 
でも、勉強してるわけではない。
 
外国人の彼女?(:. ゚艸゚.):;’.:‘:ブッ!
 
まさかね(笑)
 
 
大雨のおかげで、素敵な母子の時間を過ごしている