パスポート☆ | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

来年3月、おお兄は合唱隊の演奏旅行のため、ドイツに行きます。
 
説明会はかれこれ2か月前にあったんだけど。。。
 
パスポート、まだ取らないでいいのか?
 
なんて考えてたら。。。
 
例の如く、おお兄のカバンから見慣れぬ封筒発見!
 
嫌な予感。。。( ̄∀ ̄;)
 
「パスポートのコピー提出日 11月20日」 10月25日付
 
あと、3日やんけ~~~~!!ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
 
大事な書類、3週間前にもらってんじゃん。。。_| ̄|○|||ガクシ
 
どうやっても取得まで1週間はかかるんで、  
 
まずは関係各位にお詫び&期限延長の電話。
 
自分だったらあり得ない出来事。
 
何事も準備は異常に早く済ませる性格なので。←心配性の小心者
 
おお兄のせいで、一番苦手なことばっかさせられる。
 
ネットで旅券センターの場所を調べ、
 
方向音痴の私が、一方通行ばかりの危険な繁華街のド真ん中で運転。
 
駐車場探してぐるぐる。
 
なんで、旅券センターが水道局の1階にあるの???
 
ひとりで、ブツブツ文句言ってみる。
 
申請書をもらい、おお兄の戸籍抄本を取る。
 
「身分証明書をお願いします。」
 
あ、慌てて免許証は車に置いてきちゃった。。。
 
「保険証でいいですか?」
 
「じゃ、2,3質問に答えてくださいね。本籍地は?」
 
番地が怪しい。。。
 
「9だったか、31だったか。。。古い番地なら9ですけど。。。」
 
「お子さんの生年月日は?」
 
「え~と。。。」
 
焦ると4人の生年月日がごっちゃになって、すんなり答えられません。
 
「では、ご両親のお名前を書いてください。」
 
私の???σ(゚ロ゚*)
 
久々の旧姓を書き間違えた(:. ゚艸゚.):;'.:‘:ブッ!
 
母の名前はすんなり書けるが、父は亡くなってかれこれ24年経つ。
 
名前、一瞬考えちゃった(:. ゚艸゚.)
 
公的な場所が苦手で、舞い上がっちゃうからいけないのよ、きっと。。。←言い訳
 
とんぼ返りでおお兄の学校へ、1時間かけて迎えに行く。
 
今度はおお兄の証明写真。
 
近隣の写真屋さん、ネット検索&電話すると、
 
「うちはもう、商売やってないんよ。」とおじいさんの声。
 
写真屋~~~~~っ!!
 
なんとか、そのおじいさんから他店の情報を教えてもらい、写真撮影。
 
書類も3か所、本人自筆のところがあるし、本人が行ければ簡単なのに、
 
学校が終わる時間が遅くて間に合わない。
 
また、翌日書類を出しにデインジャラスな繁華街の運転をしなければ( ̄∀ ̄;)
 
まったく、さっさとお手紙出してくれりゃ、土日に済ませることもできたのに。
 
おお兄ったら、あの性格。。。
 
親の顔が見たいわっ!!(*`Д´)σ 
 
 。。。σ(゚ロ゚*)ワテ?