近況報告 | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

激しかった特別稽古を終え、帰宅。
 
ちゅう兄、なぜかぐったりしていた。
 
私はワールドカップを見たがるおやじのために、
 
「映らない!」という別室のTVを何とかつなげる。
 
ようやく映るようになって、おやじを呼びに行くと。。。
 
爆睡してんじゃん!!(*`Д´)σ
 
そんな中、ちゅう兄「寒気がする。。。」
 
測ってみると、37.6℃。
 
すぐに寝かせる。
 
ふと見ると、宿題が終わってないおお兄ちい兄おちび
 
そこかしこでくたばってる。。。( ̄∀ ̄;) オイオイ
 
ちい兄は何とかやり終えたが、もう夜中になるんで後の二人も寝かせる。
 
20キロ超えるおちびを抱えて2階のベッドに寝かせるのは、最近至難の業。
 
そして11時半。
 
「おやじ!起きて!!ワールドカップ始まってるよ。
 
見るの?寝るの?」
 
「み。。。見たい。。。(T∀T)ZZZ」
 
日本念願の初ゴールに間に合うよう、起こすことができました_| ̄|○|||ガクシ
 
深夜、ちゅう兄39.6℃になり、冷えぴたを貼って、ポカリを飲ませる。
 
初勝利に騒ぐおやじ。
 
「ちゅう兄が具合悪いんだから、静かにするの!!」と、軽く注意。
 
深夜1時、ようやく就寝。
 
朝5時50分、半泣きのおちびに起こされる。
 
「僕、宿題も公文もやってない。。。寝ちゃった。どうしよう。。。」
 
一緒に起きて、宿題を見る傍ら、ちゅう兄の様子をみる。
 
夜中に1回吐いたとか。
 
「ママを起こせばよかったのに。」
 
「だいじょうぶ。ちゃんとトイレで吐けたから。」
 
けな気なやっちゃ。あんな高熱でふらふらなのに。。。
 
おお兄も起きて宿題を始める。
 
おお兄とおやじのお弁当を作ってると。。。
 
「ママ、これ書いて♥」と、おお兄。
 
「保護者からの言葉?」
 
おお兄の高校はとても厳しく、シャツ出しで捕まったおお兄は、指導が入った4日間の宿題を
 
やり終えていなかったのです。
 
結果、3日間の別室登校。。。
 
3日間、誰とも会えないんだって~~~_| ̄|○|||ガクシ
 
仕方ないので、こう書きました。
 
「宿題は全部やらないとやったことにはならないと、
 
しっかり指導いたしました。」
 
小学生か!!(*`Д´)σ
 
なんとも、手がかかる我が家の男ども。
 
おかげ様で退屈しない毎日が送れますわ( ̄∀ ̄*)アハハ
 
【追伸】
 
先日、おお兄が合唱隊で新聞に載りました♥
 
左から2番目♬
 
イメージ 1
 
【追伸の追伸】
 
ちゅう兄、白血球が1万以上あって、どうやら細菌感染したらしいです。
 
なに菌かしら。。。(* ̄m ̄)
 
病院行ったついでに、先生の息子さん、「大きくなったら剣道に♬」ってしっかり勧誘してきました( ̄∀ ̄*)アハハ