とりあえず高校生♬ | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

おお兄の高校、1つ受かりました~

これで、高校生になれる!(笑)

一時は「家事手伝い♡」も覚悟してたんだけど(●´艸`)フ゛ハッ

いや、笑い事じゃないのよ。思えば一年半前。。。

「おお兄君、提出物の提出率が0.38%です。」

担任の先生の冷めた声。。。0%じゃないとこみると、一回は出したのね( ̄∀ ̄;)

「こんなことじゃ、内申書は危ないものがあります。」

そうですね。。。

そして一年前。

「おお兄君、お友達にテストの答えを見せまして。。。」

校長室にお呼ばれしました(T∀T)

「処分ですが、カンニングした子は当然0点ですが、おお兄君の処分はどういたしましょう?」

先生、私に聞きますか?

仕方ないので、先生にお任せします。見せたことも、悪いことですから。

「では、3教科0点になります。」

(:. ゚艸゚.):;'.:`:ブッ!3教科も???

「おまけにテストの後、答案見せた子をトイレに呼んだんです。」

恐喝?

「答え見せてやったから、アメくれ~や!」←解答、間違いばかり

軽い恐喝。。。(T∀T)

そして、半年前。

塾の先生と面談してると。。。

「おお兄君、始まって5分は座ってるんですけど、その後はすぐ外に出て行ってしまうんです。」

そんな塾生活を一年半も過ごしていました。

おいおい、早く言ってくれよ。そういうことは。。。_| ̄|○ilililガクシ

そして頼んだ家庭教師のおねぇさん♡

提出物も頑張って、無遅刻無欠席も続けて、勉強も「死ぬ~!」と言いつつ、彼なりにやってました。

「高校、行くところはないよ。内申書はひどいし。」

そう言われつつ、この度なんとか合格通知ヾ(*≧∇≦)〃

お祝いに紅白まんじゅう製作。



合格発表待たずに買い込んだ、入学式用スーツ。&追加の靴。&追加の追加のバッグ。

このまま日の目を見なかったら、どうしましょう。。。と思っていたが、

4月には着ることが出来るようになりました♡

ま、今回着れなくても(←縁起が悪い)、今後5年間は毎年入学式があるわけで。

みんなが大学に行ったら、入学式が残り10回、卒業式が残り14回あるんだよねぇ。。。

目指せ!体型維持!!