おば剣日記⑨-⑦⑧⑨。。。し始めた | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

3回の稽古日記が溜まっちゃった。

最近、どーも。。。スッキリしないんだよねぇ。。。

相手が、見え始めた。

だから、つい打たれまいと竹刀で妙な動きをしてしまう。

今までは、相手の動きなんか見てもわからなかったので、打たれてもお構いなし。

自分が打ちたいときに、打ちたいものを打っていた。

ある意味、それが「堂々として姿勢がいい。」と褒められたりもしてたんだけど。

地稽古で、あれこれ考え始めた。

「相手がこうきたら、こうやって打ってやろう。」とか、雑念でいっぱい。

だから、かえって打たれちゃう。

おじ剣2号に

「打たせてあげようとワザとあけても、

ちっとも打ってきませんでしたね。

どうしちゃったの?」


なんて、地稽古終わって言われちゃったし。←ちっとも気づかなかった( ̄∀ ̄;)

師匠(中1)なんか、鍔迫り合いのときに、ぼそっと、

「構えが硬いんだよ。。。」

って、ぼやくもんだから、もうそこから雑念だらけよ(苦笑)

作戦???( ̄∀ ̄;)

気持ちがノってないのが、稽古しててもわかっちゃう。

インフル騒ぎで、お休みが長くなったせいか、

おお兄が引退してしまって、なんか物足りないって言うか。。。

おちびの稽古嫌いがまた、復活したからか。。。

これじゃ、いかん!

気持ちも身体も、たるみ始めているぞ!←余計なお世話

気合を入れろ!

しゃぁぁぁ~~~~!!

( `Д´)σ


はあ。。。_| ̄|○ililil