審査会 | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

初段の審査、行ってきました。

いや~~~、緊張したぁ。。。

おお兄と受付を済ませ、時間が来るのを待つ。

何度も胴紐を結び直して、着装をチェック。

かたや、おお兄はのんきに構えてる。。。( ̄∀ ̄*)

「おお兄さん、今日だけはあんたの図太い神経が欲しい。。。」

実技~♬

やっぱり1級審査のときと同じ相手でした。

女子からだったので(←一応、私も女子。一番最後だけど。。。)順番はすぐに来た。

心臓が口からでるぅぅぅ!!(;゚皿゚)

審査時間50秒。

今日は師匠が見に来てて、ビデオを撮ってくれた。

剣道形~♬

前から順に5人ずつ並ぶようになり、女子が二人余った。

「まあ、剣道形なら男子とでもいいでしょう。」と言われ。。。

横を見ると。。。

「おお兄じゃん!!(;゚皿゚)」

おお兄、相手が私と知り、少々不安?

私が打太刀。おお兄が仕太刀だった。

親子でやるんだから、息が合わないわけはな~~~い!!( `Д´)σ

そう自分に言い聞かせ。。。

無事、終了ヾ(*≧∇≦)〃

前から2列目。


特にヘマせず、なんとかなった。。。(T▽T)

学科~♬

これは一番得意なところ。

覚えればいいんだもんね~♬

ところがおお兄、メッチャ憂鬱な顔。

「漢字書かんと、いけんかねぇ。。。」

心配は、そこですか?

終わって一言。

「あ~~~、初段の“段”が漢字で書けんかった~~~!!」

反省も、そこですか?

とにかく、ふたりとも。。。

合格しました~~!!
ヾ(*≧∇≦)〃

皆様、応援ありがとうございました♬